昨日から東京に来ておりますが、青森かと
思うほど寒く、青森と同じ格好をしてきても
暖かくはありません。

東京での模様は近日中に書きます。

今日またひとつ歳をとってしまいました。
50台前半と言われる最後の歳です。
昨日までと何も変わりませんが、またよろしく
お願いします。



死ぬ見て絶景Vol.18



紅河ハニ棚田(中国)
中国の雲南省にある世界文化遺産で世界最大の
棚田です。

日本の田んぼとは違い、一年中水を張っているので
鏡のように空を映し出す景観となっています。
水を張り続けていないと崩れてしまうからです。


この世界最大の棚田は、少数民族のハニ族
1200年かけて作ったものです。
最大の標高差が500mあり、3000段にもなります。

水は自然の循環システムで賄われております。

広さはなんと東京ドーム1万倍だそうですが
広すぎて伝わりません。

大地の彫刻であるとか雲の梯子とか例えられて
います。

人間が生活のため作った世界遺産ですし
大絶景ですね。