あれは 大学のあった青森県弘前市の

下宿での出来事でだった。

当時、その下宿のトイレは

汲み取り式だった。


汲み取り式 イメージ

実際のものはドア方面に正面がきて二階にあります




大をして、立ち上がってズボンを

上げる瞬間 ガラガラガラーっと

何かが落ちていく音がした。



吸い込まれたイメージ



あっ、胸ポケットに入れていた

メガネがない(T_T)

どうしよう‼️


まだコンタクトもつけ始める前で

常時ではないが、メガネがないと

結構見えない。

メガネはあれしかない。


迷ってる選択肢はないが

一人ではイヤなので

後輩にも捜索をお願いする。



捜索場所のイメージ図



汲取り口を開ける。

自分のモノも混ざっているが

メッチャ臭い。


奥の方に光るメガネを発見

剣がメガネだとするとこのように刺さってた


 長い棒を見つけてきて

箸の要領で挟んでGETした


臭い中、苦労して取り戻したのに

な、な、なんと片方のレンズがない(T_T)

えーーーー‼️

片玉のイメージ



後輩は笑っていたが笑い事でない。


正気を取り戻し

後輩とライトを照らしながら

残る片玉も見つけGETした。


意味は違うと思うが

に行かなければならないところだった。

ふー! 
新春でもなかったし!

メガネとレンズは10回くらい洗った。