失われ行く「絆」(1) | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記





 「震災瓦礫」の処理、

 いつまで

 ウダウダやるんでしょうかねぇ?


 この1年の間にも、

 瓦礫を焼却して、

 焼却灰をコンクリートにして、

 防波堤(防潮堤)の復旧に

 役立てても良かったのでは?


 その施設を

 被災地に立てて、

 地元の人を雇用しても良いのでは?


 そんな事も出来ない政府や役人が、

 これからの日本に何が出来るのか

 不安で仕方ありませんが…

 
 各地で

 瓦礫の受入を進めようとする自治体と

 それに反対を示す住民の姿が

 被災地の人々に見られていると思うと、

 実に悲しいものですわ…