「危機」は常にある | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

パンデミックから身を守る―新型インフルエンザ対策 (B&Tブックス)/荒岡 敏
¥1,470
Amazon.co.jp



 おはようございますm(_ _ )m



 『豚インフルエンザ』


 WHO(世界保健機関)から、


 『フェーズ4(小規模集団でのヒト~ヒト感染)』の宣言が出され、


 ニュースも、大々的に報じていますね。



 「豚肉は大丈夫なの?」


 そんな考えをもつ人がいるのには驚きですが…( °д°)



企業のための新型インフルエンザ対策マニュアル―事業を継続するために、いま行うべきこと/和田 耕治
¥2,100
Amazon.co.jp



 さて、


 日本国内で

 人から人への「感染爆発」が始まったら、


 皆さんは、どう行動します?



 私は…


 「有休」と

 「代休」を合わせると、ほぼ1か月分。



 『フェーズ5』が発表された段階で、

 保存食や生活用品の備蓄を始めて…



 『フェーズ6』になったら、

 

 家に引き篭もって、


 ポテチでも摘みながら、


 テレビとネットで

 社会(世界)の状況を見守りましょうかねぇ( °д°)



 嫌味な私は、


 『豚肉の生姜焼き』を作って、


 一人で

 ムシャムシャ食ってるかも知れませんがね(^▽^;)