儚い夢で終えるのか? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



GX







 日本の宇宙開発計画に、また暗雲?






 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と


 民間ロケット開発メーカーが進めてきた、




 次期中型ロケット『GX』の


 開発計画が座礁しつつあるんだとか…




 


 実証機2機の製造費用を含む、




 その開発費用は、最大約1380億円。




 当初の計画の


 約450億円の3倍以上になるそうで… 




 削減を重ねても、


 約800億円にしかならないそうですしねぇ。






 しかも、




 その計画のままでは、




 1基あたりの打ち上げ費用が、




 現在打ち上げられている


 国産大型ロケット『H2A』の約110億円よりも高い、




 約150~195億円にもなるんだとか…






 中型ロケットの打ち上げ費用が


 大型ロケットの打ち上げ費用よりも高くなるって、




 意っ味ないじゃ~ん(゙ `-´)/








 さらに、


 現在では運用を停止している


 


 中型ロケット『M-Ⅴ』の


 2倍のペイロード(搭載能力)を目標としておきながら、





 設計変更で、半分に…





 目標が2倍で、


 設計変更して、半分にしたら、





 意っ味ないじゃ~ん(゙ `-´)/