以前、
台湾のメーカーから、
超低価格のノートPCが発売されるという話を書きましたが、
今度は、
米・ヒューレットパッカード社(hp)からも、
500ドル以下でノートPCが発売されるそうで…
8.9インチのワイド液晶
CPUは、VIAC7-M 1.0GHz
4GB SSD搭載
メモリは、512MB
OSは、WindowsXPかLinux
出先で、
インターネットや
ブログ更新に使うには十分なスペックだと思いますが、
日本でも販売されるのかな?
今後出るであろう、
国内外のメーカーからの
ULCPC(超低価格PC)にも期待していますけどね。
まぁ、
価格競争が激化すると、
国内のPCメーカーには、
あまり良い影響はありませんが…