便利な世の中? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

ブログネタ:コンビニが24時間営業じゃなくなったら 参加中

コンビニ不都合な真実―笑うFC本部、泣く加盟店オーナー (ベストセレクト 767)/月刊「ベルダ」編集部
¥1,575
Amazon.co.jp


 まぁ、私の住む大阪では、

 
 コンビニ以外にも、
 「24時間営業」のお店が多くありますが、

 人が完全に寝静まる時間帯は、
 店内を照らす照明に使われる電気が無駄に思えます。


 そのうち、
 『無人コンビニ』みたいなものが登場しないかと、興味津々なんですが…

 まぁ、人間が応対しても、素っ気無い態度ですからねぇ。


 コンビニ・ファーストフード・ファミレス等が連携して、新しいサービスが生まれる事も期待していましょう。


 日本でこれから進む高齢化社会には必須だと、私は思うんですがねぇ。


 皆さんは、どう思います?