パンデミック・フルー | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

パンデミック・フルー 新型インフルエンザ Xデー ハンドブック/岡田 晴恵
¥1,050
Amazon.co.jp


 センター試験も終わり、 

 

 受験生や、

 支える家族の皆さんは今頃、ホッと一息ついてるかも知れませんが、


 これからが、寒さも厳しくなって、

 風邪やインフルエンザが本格的に流行する時期ですからね。


 仕事で忙しい日々を送っている方も、

 体調管理には十二分に気をつけましょう。

 


 さて、先々週に

 NHKで2夜連続の放送があった


 「最強ウイルス」を見られた方は、どう思われました?


 『新型インフルエンザ』の感染爆発。


 

 厚生労働省の試算では、

 

 日本国内で200万人の感染者が発生し、

 64万人が死亡するという恐ろしい話ですが、


 これは、

 「もしも…」ではなく、いつ起こってもおかしくないのですから…



 1夜目の

 三浦友和さん主演のドラマでは、

 

 何の権限も持たず、

 何の行使も出来ないお役人さんたちが、

 

 無意味な「会議」で、

 責任の行方ばかりを気にしていましたがね。


 リアリティが在り過ぎます、アレは…(^▽^;) 



 もし、あのストーリーが現実になったら…


 それよりも怖いのは、


 ウイルスの感染爆発が、

 人為的に起こされる事ですけどね。Σ(゚д゚;)



 ドラマの中でチラホラ出ていましたが、


 感染爆発が起これば、社会は大パニックです。



 何を、どう守るか?


 家庭と会社で、

 それぞれに「対策」を考えておくのは、決して、考え過ぎではありません。



 適切な対処が出来る様に、

 

 知識を持って、冷静に行動すべく、

 普段の防災への備えにプラスしてみては、どうでしょう? 



 私は、とりあえず、


 長期保存できる食料を、

 底値で買い捲くりますけどね。(o^-')b