ストレス解消に? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

ブログネタ:キレない方法

クチコミ番付参加中

キレやすい子の理解と対応―学校でのアンガーマネージメント・プログラム/本田 恵子
¥1,890
Amazon.co.jp


 臨床心理をやってた私に、
 
 「キレない方法」を聞きますか?


 まぁ、何事も無視することです。

 以上。終了!(o^-')b


 でも、
 ストレスの多い、現代の「日常生活」では、

 それは無理に近いでしょうね。


 それより、皆さんは、

 「キレる」っていうのがどういう事か、ご存知ですか?


 簡単に言えば、
 ストレスや怒りで、「自己統制できない状態」に陥る事ですよ。


 だから、

 「自己統制できる状態」なら、
 キレているとは言わないんですけどね。本当は…


 さてさて、
 「キレない方法」には、キレるのが一番です。

 嘘です。Σ\( ̄ー ̄;)


 キレた振りでもして、

 それ以上のストレスが自分に降りかからない様に、

 その時点で「予防線」を張るのが良いでしょう。


 後は、
 クールダウンさせつつ、問題を自己解決。

 自分で納得のいく様に…


 でも、これが一番難しいかも?┐( ̄ヘ ̄)┌

 「自分が納得のいく様に」ってのがね。