- 阪神ファンの経済効果 (角川oneテーマ21)/国定 浩一
- ¥600
- Amazon.co.jp
先日、
「阪神タイガースがリーグ優勝」した時の
経済波及効果についての記事が載りましたが…
その額は、
関西だけで、約569億円
全国で、約980億円 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
かなり大きな数字ですが、
18年ぶりの優勝となった、
平成15年に算出された額は、約1481億円だったとか…
実際は、どうだったんでしょう?
ちなみに、
去年、セ・リーグ優勝した
中日ドラゴンズの経済効果は、約220億円。
その前年に、パ・リーグ優勝した
千葉ロッテの経済効果が約397億円だったそうです。
では、
一番ファンの数が多い筈の
読売ジャイアンツが優勝したら、
その経済効果は、幾らになるんでしょう?
まぁ、日本は一見
政治がスポーツに介入しないかの様に見えますが…
その経済効果が、
大きくなればなるほど、どうなる事か?
介入の仕方は、色々あるんでね ( ̄□ ̄;)