皆さんも、
ニュースなどでご覧になりましたよね?
ボーイング787の『プレミア・ロールアウト』の話です。
私も、お昼のNHKニュースで見ましたが、
全世界では、約1億人の人が同時に、
このイベントを直接、あるいは映像で見たそうです。
凄いですねぇ~(ノ゚ο゚)ノ
しかも、今夜のニュースでも次々に報じられたせいか、
今、この時間、
「ボーイング・ジャパン」のHPは、
アクセスが殺到している様で、開けません。
さてさて、
ビジネスニュースなどを見ると、意外な事が…
B787の『1号機』は、全日空に納入されるんですが、
現状の同社の社内規定による、
乗員の「移行訓練」を実施すると、
中国に納入される『2号機』に、
初就航で先に越される可能性があるんだとか…
世界で最初に、20機の大量発注をかけたんだから、
初就航できる様に納入するくらい、厚遇されても良いのでは?
ですが…、一応は御安心を。
全日空も、
操作パネルが同じ位置で、
操作性が極めて近い「B777」からの移行訓練で、
今までは約2ヶ月かかっていたものを、5日に短縮して、
先ずは、来年5月に国内路線に就航させ、
実績を積んでから、再来年には近距離国際線するそうです。
先は長い様で、
もうすぐの話なんですねぇ。(;´▽`A``