Over spec? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

 今日は、SUPER GTの第4戦「セパン」が開催されましたが、結果は、如何に…


 まぁ、オフィシャルサイト等を見れば、すぐに分かるんですが、

 レースの模様を含め、来週の今日の「激走!GT」(テレビ東京系列)を楽しみにするとしましょう。


 さてさて、

 今日の「激G」で紹介されていたのが、このクルマ



Z type380RS


 ニッサン 『フェアレディZ Version NISMO Type 380RS』

 スペックは、コチラ→http://www.nismo.co.jp/380RS/spec2.html


 番組内では、

 ドリキンこと、土屋 圭市氏と、

 №22(MOTUL AUTECH Z)を駆る、松田 次生氏が、楽しみながらテスト走行していましたが…


 まぁ、プロのドライビングだから、安定した走りなのは当然なんでしょうがねぇ。

 

 車体のスムーズな動きを見ていると、羨ましいばかりです。


 このクルマは、エンジンが専用チューニングされたもので、300基しか作らないという事から、300台限定なんだそうです。

 で、肝心のお値段は、539万7千円也。


 それでも、すぐに売り切れそうなもんですが…