- ¥693
- Amazon.co.jp
企業の謝罪会見って、もう見飽きましたが…
「謝罪のススメ」みたいなマニュアルでもあるんでしょうねぇ。
訪問介護最大手の「コムスン」の不正って、
前々からニュースで伝えられていたんですが、皆さんはご存知でしたか?
私は知っていたので、
「まぁ、そうなって当然でしょう」といった感じで、今のニュースを見ていますがね。
それにしても、
事業所指定の取り消し処分を逃れる為に、
「悪足掻き」ともいえる事業譲渡を発表したと思えば、批判を受けての凍結。
社長は、お決まりの引責辞任で、
会長は、たった1年の報酬ゼロで、続投を表明ですか…
その経緯の説明を記者会見で発表していましたが、呆れ果ててしまう人も居たのでは?
いい加減にして貰いたいものです。
一時期は、高齢化社会を迎えるにあたって、
その有望性・将来性から、ちょっとしたブームにもなった「介護福祉」関連の職ですが、
現実は、
人件費を抑える為に少人数で行う過酷な労働に反して、
あまりにも低い賃金で働く状況に、若い人たちはどんどん去っている様です。
その打開策として、
海外から人材を得ようともしている、この国。
その将来性とは、如何に?
福祉を軽視して、
より利己主義な社会が、
知らず知らすに広まっていきそうな…
というより、大分前から着々と広まっている様な、恐ろしい感じです。
「美しい国、日本。」?
世の中に蔓延っている汚いものから背けていれば、そう見える人が居ても可笑しくはないでしょうね。