つい先日、フジテレビの「SPORT」で紹介されていたと思いますが、
めっちゃ格好良いです!(≧▽≦)
『レッドブル・エアーレース・ワールドシリーズ』
日本ではそれ程知名度が無い?
「レッドブル」の企画で2003年に始まった、飛行機パイロットによる国際シリーズです。
レースは、海上・空港・大自然の中に、
超特大の「パイロン」を設置し、その間を如何に速く通り抜けるかを競いますが、
(画像の後ろの方に見える白いのが、「パイロン」です)
レースシーンも凄いですが、
その際にパイロットにかかるGがもっと凄い!
レース結果を見ると、「Max. 9,8G」
えぇ~Σ(゚д゚;)
現行の戦闘機でも、運用限界は「9,0G」なんですけど…
テレビ放映だけでもやってくれませんかねぇ。
但し、見た後に、車を運転するのは、少し危険かも?
まぁ、日本で開催するとしたら、
地方空港のイベントとしては最高なんですけどねぇ。
お役所が煩くて無理でしょうか?
私の「願い」としては、
日本人パイロットが活躍し、
日本製の飛行機(富士重の「T-7」を改造して)が大活躍してくれる日が早く来て貰いたい、…と。
無理ですか?( ̄ー ̄;