weak point | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

misdo


 ジャズライブから帰宅途中の電車内の画像です。


 「なぜ、ミスドの袋が見える?」と聞かれれば、

 「ドーナツを買ったから…」と答えるでしょうねぇ。



 駄目なんですよ。


 駅で、ドーナツ売りの女の子が、売れ残りを必死で売ろうと頑張ってるのを見ると、買ってしまいます。


 ラスト2セット以下なら、必ず、「お買い上げ」です。


 暫く、「サクラ」として、立ってる時もあります。( ̄ー ̄;



 今夜は、23時すぎの京阪電車・淀屋橋駅での話。

 バイトが2人、ドーナツを売ってました。

 

 男の方はやる気無しで、

 女の子は必死に、前を通る人に声をかけてます。

 「マッチ売りの少女」的に? (^▽^;)


 ワゴンの上には、お持ち帰りセットが一つ。


 私が切符を買おうと財布を出した瞬間、彼女と目が合ってしまいました。


 彼女の方に一歩踏み出し、「それが最後?」と聞く、お馬鹿な私…。


 「はい」と、ちょっと疲れた感じで答える彼女。



 「お疲れさん」と言いながら、

 彼女に代金を渡し、お持ち帰りセットの袋を持って、改札を通り、


 電車に乗った時の様子が、上の画像という事で…



 まぁ、1枚の画像を説明するのに、そういう「エピソード」があった訳です。チャンチャン。