今は、「ミニチュアサイズ」に作り直した物が人気なのだとか…
商品としては、コミックや文具が大いに売れ、
使わなくなったランドセルを、
「ミニチュアサイズ」に作り直すサービスを提供している所もある様です。
それとは全く関係無いと思いますが…
今日、富士通が、
「世界最小」のウルトラモバイルPC
『FMV-U8240』の発売を発表しました。
大きさは、幅171mm×奥行133mm×厚さ26.5~32mm
重さは、標準バッテリー搭載時で、約580グラムとの事です。
来月中旬から、企業向けに発売されるらしいのですがね。
最小構成で、14万4千円~
セキュリティ用に、指紋認証装置付。
OSは、Windows XP Professional
7月上旬から発売予定の上位モデルのOSには、
Windows Vista Businessが搭載されるそうです。
HDDは20GB。
メモリは、512MBと1GBの2種類からの選択。
キー入力とペン入力の両方が使えるのは面白いですね。
でも、バッテリーが、最大で約8時間の駆動が可能との事ですが、
実用的には、最大4時間程度との事で、少し物足りないとの評価もあり…
売れるのかな~?
私は、モバイルPCも欲しいですが、
やっぱり、B5サイズが限界ですねぇ。
まだ30歳ですけど、
小さい画面は、見え難いですから…
それより、「Origami」プロジェクトのニュースは、どこへ行ったやら?