あなたが居たから | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

 あと7時間で、年越しですね。

 

 私は、昨夜から体調が悪化。

 胃腸の調子が最悪で…


 それでも、今日に予定していた、ご先祖様の墓掃除は無事完了しました。

 冬場は、生える雑草が少ないので、助かります。

 1時間位で済みますからね。


 これがお盆の頃なら、炎天下で3時間半は雑草抜きです。

 

 お墓に根を張る雑草は一本ずつ抜いて、根絶やしにして帰ります。


 大変な事ではありませんよ。

 年に、たった4回の事ですしね。


 辛いのは、周囲から「アンタは偉い」と言われる事。


 それよりも、もっと辛いのは、霊園内で、ある母娘を目にする時の事。

 今は4,5歳の娘さんが、墓石に向かって「パパ、バイバイ」って、手を振りながら去って行くんでね。


 

 自分が在るのは何故か?

 それは、先祖が努力して、生きたからでしょう。


 だから、私は、日頃の感謝の念をもって、年4回の墓参りをしています。

 私が生きている限り、それは、私の意志で続けます。


 勿論、そういう「想い」は、存命の人に対しても同じです。


 人間は、一人で生きれるものではありませんからね。