日本にある多くの「ムダ」…
例えば、お役所が建てた保養施設、観光施設、職員宿舎や
車の通らない高速道路と、車の通れない道路…
それらに投入された税金を全部、「国の借金」の返済に費やしていれば、少しは明るい未来が見れたかも知れません。
まぁ、今の日本社会には、『決断』が出来る人があまりにも少ないですから…
私利私欲と責任回避しか考えられない人間が、真面目に働いてる人間が生み出す「結果」を踏み躙ってる、そんな今の世の中です。
だから、未来を見出せない若者が、「ニート」や「フリーター」になるんだよ…。
そんな意見もあるらしいのですが、それは違うでしょう。
子供を育てる責任を放棄してた人間が多かったからですよ。
私は、こんなブログを書いているので「悲観論者」と思われるでしょうが、実際はどうでしょう?
精神科医と面談して、自分を客観的に見る機会を持たねばなりませんね(笑)。
内面は、静かに沸々と燃える男かも知れません。
「だから、怖いんだよ」と言われる時もありますが…