2018年1月19日ホメオパシー入門講座・参加者募集中 | ~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

心と体のバランスをとり、自分らしく健康になるツールのホメオパシーに惚れ込み、札幌でホメオパスをしています。ホメオパシーをはじめ、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)などの可能性ある代替療法も日々研究&実践中!

年末年始を控え、ホメオパシーの緊急的な相談が大変多くなっております。
胃腸炎、インフルエンザ、ひどい鼻水鼻づまり、
発熱後のなぞの発疹、おねしょまで。

いろんなことに対応できるホメオパシーですから、内容もいろいろ。
帰省先、旅行先にも携帯できるので、まさに一年の中でも大活用時期でしょうね!

さて、そんな便利なホメオパシーとはどんなものなのか?
を知りたい方のための
【ホメオパシー入門講座】。

新年最初は1月19日!
リクエストにより開催いたします。

◆日時 1月19日(金)10:30~12:30

◆場所 ホメオパシーセンター札幌南2条
札幌市中央区南2条西7丁目8-2 南2条ビル603号室

◆受講費 2,500円

◆定員 6名(残2名)

入門講座はとにかくホメオパシーを気軽にスタートしてもらえるよう、受講費極力おさえめ、あとで見返すことのできるたっぷりめの資料付きでおこないます。
入門講座受けた方は、基本キットのレメディーを解説する実践編の連続講座にもご参加いただけます。
お子さん連れもOKです。
(ただし座学の2時間につきあうのは月齢・年齢によってはかなり退屈です。大きな音の出ないおもちゃや、おやつなど、お子さんがごきげんよく過ごせるアイテムはなんでも持参OK。自由に工夫を!)

◆内容
まったく初めての方でもわかるように初歩から解説します。
レメディーってなに?
どういうふうに使うの?
どうやって選ぶの?
など、活用のための基礎知識はひととおり網羅。
また子育てにおけるホメオパシー利用のメリットや活用の具体例も多く盛り込みますが、どの年代、どのライフスタイルの方に聞いていただいてもお役に立ちます。
気になるインフルエンザをはじめ冬に流行する感染症へのホメオパシー対策例もお伝えします。

◆申し込み
spontanea00★gmail.com に ★を@に代えてメールください

お待ちしております。