~避難者交流会~ | NPO団体スポアートサポートとうかい OFFICIALBLOG

~避難者交流会~

こんにちは!
はじめてブログ書きます、八重です(^-^)

3月2日、3日、伊豆で避難者交流会が行われました。

一日目はカヤック班と山(ロープウェイ)班にわかれて活動しました。
カヤックは少々寒かったですが、みなさん楽しんでいました。
こどもたちは本当に元気で、寒いと言いながらも川に入ってばちゃばちゃ!!すごいです!!笑

夜は夕飯食べて、お酒飲んで、いっぱいお話して…参加者さん同士打ち解けて、とても楽しそうでした。
見ていて本当に嬉しくなりました。


2日目は、みんなで河津桜を見に行きました!
今年初めてのお花見。出店もたくさんあって、全体的に「花より団子」ですかね~(笑)
たくさんお土産も買えたようで、皆さん素敵な笑顔を見せてくれました(*^^*)


私にとって、こういう交流会に参加するのは初めてで、少し不安もありましたが、私自身とても楽しかったです!

生活の中で辛いことや苦しいこともあると思います…。だから、このような交流の場をつくることは大切なことだなと実感しました。
人と関わることでほっとできたり、楽しくなったり、嬉しくなったり…だから交流っていいですね。前向きになれるし、パワーになる!
私にできることなんて小さいことだけど、力になりたいなと思いました。


今回の交流会が、参加者さんにとって素敵な思い出になってると嬉しいです。

伊豆どろんこの会のみなさん、参加者さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!





Android携帯からの投稿