すぽぬるぽ -6ページ目

すぽぬるぽ

ニコ生のイオシスチャンネルで放送している
「すぽぬるぽ」のブログです。

プロ野球のことを中心に、
ニコ生パーソナリティの「はかせ」が色々なことを綴ります。

先日新宿のウコンの力BARに行って
星野源の缶バッジをもらってきました!

もうね、女性人気が凄いの!!
ほとんど女性人気。

{B7585A22-AF65-402A-A8AE-6C420A173452}

17時から始まるんだけど
17時の時点で100人くらいいた!

{011FDAE0-39A1-4CD7-9A1D-ED3F4A716602}

並んだ女性諸君には、
是非ともウコンの力ぶんくらいはお酒を飲んでいただきたい。

ちなみに、缶バッジは2本買うと1つもらえて
全部で4種類あります。

当日めちゃめちゃ人が多くて
なんとなく缶バッジ全種類買うまでウコンの力買いまくろうかなって思ったものの
限数制限で一人4本まででした。

あった缶バッジはこちら
{9D1144CF-74BF-4E11-A965-C39A6A8598BB}

ダブってしまったので、
ツイッターで交換してほしい人を探し
最終的にはこんな感じです。

{924DD0E4-9D8B-49F6-BB63-DF191857F169}


最後にどうでもいい話だけど、
抽選ボックスが逆なのは、やるな!って思いましたw

{70309E83-5C57-49E1-BB12-E312B5498A29}



あのー、成宮寛貴さんが引退するということで、
率直な感想としては、

さみしいな

って思いました。


もともとコカインの記事の一報がでた時は、
正直そんなに興味が無くって、
芸能界怖いなー
麻薬広がってるのかなー
程度だったんです。


ただね、今回引退するにあたって
手書きの手紙?メッセージを公開したでしょ?
あれは、こたえた。


というのも、
今回の報道が過熱する中、
生い立ちみたいなものが明るみになって、
今の地位に至るまでに
めちゃめちゃ苦労したみたいで
中卒で働き始めて、
弟を学校に入れるお金をためて、
お金のために芸能界入ったみたいで
なんだろう、
たぶん一人で戦ってたんだと思うんだよね。


味方とか友達とか、
本音で喋れる人とかたぶんほとんどいないんじゃない?
そんな中で、
例えば
やっとのこと信用できる人?恋人ができたとして
その人がコカインやってます、
誘われます、
本人はどうでもいい、
やってよって相手に言われます、
相手の手前やります、

で、なんかがあって、
別れなきゃいけない、
大切な思い出としてひっそりと心にしまいます
その後、
フライデーの記事になります!


だったら、そりゃ心壊れますって。


勝手な想像ですが、
成宮寛貴さんが一人で頑張れば頑張るほど孤独で
心を許した人の数が少なければ少ないほど
ダメージがデカイ。
相手が一般人であればあるほど利用された感が強い。


以上が勝手な妄想でしたが、
最後に言いたいことは、
フライデーの担当記者は
どういう記事を書きたかったんだろう?って思います。
社会正義だったのか?

ゲスい話は別に嫌いじゃないですが、
今回のこの件、
落とし所はどこだったんだろう?
先日の大阪のはかせの部屋で
念願のカイジごっこが出来ました!

やった本人的にはすごく楽しかったんですが、
お客さん的には
ビールよりも焼き鳥を食べたかったとのこと。

むむむ

【カイジごっこ、やり方】
1.人数分の小さいビールを用意
2.カイジが地下に送られて、初めての給料をもらって
    班長にビールを奢られて、
    最終的にたくさん飲み食いしちゃうシーンを見る
3.セリフを再現
4.みんなで乾杯

家の近所のサンクスで見つけました!

最初

「はて?ファミチキって季節もの?」

とか思ったのですが、

「あれ?サンクスだし。あれ?!」

ってなった次第です

{2AFAEFD9-AF5C-470A-8873-56FD0A88F5D9}

確か、サンクスとファミマは一つになるって記事を
どっかで読んだ気がするので
たぶんその影響だと思うけど、
手書きといい
デザインといい
貼るところといい

すごくセンスがある!

久しぶりに秋葉原の牛カツ屋さんに行って来ました!


{D87437D4-043D-4472-B277-892E3947A85C}

調子に乗ってカツの量を二倍にしたら、ちょっと多かったw

{BA76ADB0-6C17-405E-B524-B160F98CAAC6}

自分で火を通して食べるスタイルです!

{FF055C7B-274E-49C5-ABD1-F87E7D22DF0E}

オススメは、わさび醤油かな。
ご飯は1杯おかわり無料です!


最近の夜更かしは、深夜2時から始まる

「お願いランキング」の第二部の若手芸人のお笑いバトルをみることです。

 

☆番組紹介

「お願い!ランキング生放送!」…深夜のお笑いバトル開幕!芸人8組が1か月間の激しいネタバトルで戦う!勝者を決めるのは視聴者の生投票だ!AbemaTVともコラボ!

 

今回の8組は、

 相席スタート

 サイクロンZ

 サンシャイン池崎

 しゃもじ

 タイムマシーン3号

 矢野号

 ランジャタイ

 リンゴスター

 

この中から、総当たりのバトルをしていくっていう企画です。

順位は、都度LINEの投票で決める感じです。

 

今回の見立てでは

 「相席スタート」が優勝するとは思うんだけど、

 それよりも一番の見所は「ランジャタイ」が勝つことができるか!?って

 ところです。

 

というのも、

今のところテレビで見てる限りでは、

ネタが難解すぎてよくわからないんだよねー。

 

ただ、調べてみるとこの「ランジャタイ」は

かなり尖っていて若手有望株みたい。

 

まだ番組では勝利しているところを見たことないけど、

是非とんがってるところをみたいと思ってます!

 

ちなみにどんだけとんがってるかってエピソードは

↓こちらのサイトがうまくまとまっているみたいですので、

興味を持った人は是非みてください!

http://orangefukuro.com/geino/ranjatai/

 

先日放送が始まった「ラブライブ!サンシャイン!!」
今後の展開が気になるところではありますが、
1話の情報だけで、今後の展開を想像をしてみたいと思います。

【ポイント1】
・スクールアイドルを始める理由が不明確
・全員登場したけど、3年生はみんな影がありそう
・ミューズを知らない音ノ木坂学園の転校生がいる


以上のポイントから今後の展開を想像してみると、
・スクールアイドルを始める理由が不明確
→12話かけてメンバーを集める。12話で初めて全員揃ってライブをする。

・全員登場したけど、3年生はみんな影がありそう
→「スクールアイドル」を作るとなぜかわからないけど漁獲量が減るので、
 村ではスクールアイドルを作る事を禁止した歴史がある。

・ミューズを知らない音ノ木坂学園の転校生がいる
→ミューズが活躍したのは、遥か昔の話で、
 実は音ノ木坂学園はすでに廃校してしまっていた。


いかがでしょう?
予想としてはまだぬるい。そう言われてしまいそうですので、
もうちょっと「ラブライブ」の流れを組むとしたらとして考えてみます。


【ポイント2】
・「ラブライブ」と言えば、スポ根!
・「ラブライブ」と言えば、地域絡み!!
・「ラブライブ」と言えば、廃校!!!


以上のポイントを今回のサンシャインに当てはめるとしたら
・「ラブライブ」と言えば、スポ根!
→歌で海が真っ二つに割れる演出がある。

・「ラブライブ」と言えば、地域絡み!!
→地域の観光産業を支える実在するホテルが絡んでくる。


・「ラブライブ」と言えば、廃校!!!
→今回は、自分たちが住んでいる街がなくなる。
 島に観光客を呼ばないと街がなくなっちゃう。




ま、いろいろ書きましたが、
第2話もたのしみにしてます。

第2話見てなんか次の展開が想像できたら、
また予想してみますw