先日放送が始まった「ラブライブ!サンシャイン!!」
今後の展開が気になるところではありますが、
1話の情報だけで、今後の展開を想像をしてみたいと思います。
【ポイント1】
・スクールアイドルを始める理由が不明確
・全員登場したけど、3年生はみんな影がありそう
・ミューズを知らない音ノ木坂学園の転校生がいる
以上のポイントから今後の展開を想像してみると、
・スクールアイドルを始める理由が不明確
→12話かけてメンバーを集める。12話で初めて全員揃ってライブをする。
・全員登場したけど、3年生はみんな影がありそう
→「スクールアイドル」を作るとなぜかわからないけど漁獲量が減るので、
村ではスクールアイドルを作る事を禁止した歴史がある。
・ミューズを知らない音ノ木坂学園の転校生がいる
→ミューズが活躍したのは、遥か昔の話で、
実は音ノ木坂学園はすでに廃校してしまっていた。
いかがでしょう?
予想としてはまだぬるい。そう言われてしまいそうですので、
もうちょっと「ラブライブ」の流れを組むとしたらとして考えてみます。
【ポイント2】
・「ラブライブ」と言えば、スポ根!
・「ラブライブ」と言えば、地域絡み!!
・「ラブライブ」と言えば、廃校!!!
以上のポイントを今回のサンシャインに当てはめるとしたら
・「ラブライブ」と言えば、スポ根!
→歌で海が真っ二つに割れる演出がある。
・「ラブライブ」と言えば、地域絡み!!
→地域の観光産業を支える実在するホテルが絡んでくる。
・「ラブライブ」と言えば、廃校!!!
→今回は、自分たちが住んでいる街がなくなる。
島に観光客を呼ばないと街がなくなっちゃう。
ま、いろいろ書きましたが、
第2話もたのしみにしてます。
第2話見てなんか次の展開が想像できたら、
また予想してみますw