11/20、おとのはサークルがありました♪

 

 

この日は0歳児から2歳児さんまでの親子さんがご参加くださり、

 

はじめて合同で行いました!

 

 

初めてのお友達がいらしたので、

 

まずはお返事からパーラブラブ

 

 

いつも来てくれている2歳児のお友達のみんなは、

 

音楽に合わせてとっても元気に、手をあげて

 

「はーーーい!!」とお返事できました!!

 

 

以前は恥ずかしそうだった子も、

 

人前で自分で声が出せるようになったり、

 

元気いっぱいアピールできるようになっていて

 

成長を感じた瞬間でした爆  笑感動です。

 

 

 

初めてのお友達は、

 

♪どこでしょう のおうたに合わせて

 

「ここです ここです ここにいます~♪」のタイミングで

 

ママのおひざで ピョン!ピョン! 私はここです!!

 

とアピールしてもらいましたよ♪(笑)

 

 

みんなにお名前を呼んでもらって、

 

ママとお返事できてニッコニコです爆  笑ドキドキ

 

 

 

♪大きな栗の木の下で 

 

 

0歳児さんでも、手遊びうたや馴染みの曲が流れると

 

感じたままに体を揺らしたり、ニコニコになったりと

 

音楽のある活動が楽しそうでした♪

 

ママのおひざにのって、

 

おひざの高さが変わったり、ママとぎゅ~ラブラブっとするところは

 

みんなのお気に入り!

 

 

 

 

お友達同士で向かい合って活動すると、

 

みんなの顔が見えて、よりニッコニコに爆  笑

 

ケラケラ声をあげて笑うこどもたちの様子は

 

なんとも愛おしくてかわいかったですラブ音譜

 

 

 

 

 

♪むっくりくまさん 

 

 

最後にまっている「食べられちゃうぞ~」のコチョコチョが

 

待ち遠しいあそびです♪

 

 

 

眠っているくまさんから、目を覚ますまでがドキドキで

 

 

期待感が楽しめて、音楽の抑揚もとってもおもしろいですよラブラブ

 

 

 

♪森のくまさん 

 

 

くまさんと一緒に森へお散歩!音楽に合わせてステップしました!

 

イメージの中で歩いたり、かけあしで急いだり、ゆっくり歩いたり♪

 

いろんなリズムを感じてステップできました。

 

 

 

音楽がピタっと止まると、みんなの動きもピタっと止まり、

 

とてもよくお耳を澄ましていましたよ耳ビックリマーク

 

初めてのお友達もとっても上手で驚きましたビックリマーク

 

 

 

 

止まることになれてきたら、

 

 

「次は音楽が止まったら

 

ママとぎゅ~っとするよ!」と触れ合いをドキドキ

 

 

 

ルールを増やして、

 

より集中して・判断して・反応しながらママともぎゅドキドキ

 

 

ママとのぎゅ~の瞬間、

 

本当にママもお子さんもいい顔します照れ

 

 

 

 

 

0歳児さんは、

 

周りのお姉さんお兄さんの刺激を受けたのか、

 

 

 

ママがこの日初めて、

 

 

お子さんが自分でたっちする瞬間を見たそうですびっくり

 

 

思わず周りのママが、写真撮るよ!!!

 

 

とすかさず動画を撮ってあげてました笑い泣き

 

 

 

1歳児さんもみんなをみて、

 

ぼくもぼくも!というように

 

一生懸命足をあげてニコニコ歩く様子が印象的でした♪

 

 

 

 

みんなで子どもたちの成長を応援して、

 

成長を共有できる時間です。

 

 

 

みんな、あなたのことを愛しているのよ

 

みんな、あなたを応援しているからね 

 

 

ということが、子どもたちやママにも

 

感じてもらえるようなこういう時間、

 

私はとっても大切だと思っています。

 

 

 

 

いもほり 

 

おいもほりの活動では、

 

私の祖母にあみぐるみで芋づるを作ってもらい、

 

 

 

 

0歳児さんから2歳児さんみんなで力を合わせて 

 

 

 

”うんとこしょ” と

 

 

 

歌に合わせて芋ほりをしました!

 

 

 

お気に入りのお芋をみつけて、

 

 

 

最後は 「いただきまーす!もぐもぐもぐ~!」

 

 

 

お友達同士で交流しながら、

 

秋のごっこあそびも楽しみましたウインク

 

 

 

 制作のお芋も可愛いお顔になりましたよ♡

 

 

 

 

次回のサークルは

 

11/27(土)10:00~

富南会館 多目的ホールにて

 

この日も合同で行います♪

 

ご参加希望の方はこちらからお問い合わせください!

友だち追加

お仲間大募集中ですラブラブ

 

 

 

サークルについてダウン

 『親子サークル「おとのはサークル」のご紹介』こんにちは!音の葉音楽教室講師・おとのはサークル代表梶 汐里です   親子サークル 「おとのはサークル」のご紹介 サークルを立ち上げて、2021年3月で1年が…リンクameblo.jp