大変暑い夏が到来しました。
冷房をつけなくては居られない毎日・・・。
お客様が口を揃えて、夏は冷房で冷やされ体調が悪くなるとおっしゃっています。
冷房は体表の熱を奪い、且つ口からフィルター無しに冷気が内臓に入り込む為、内臓が冷える事により消化力がどんどん落ちて行きます。
お客様に、「お仕事中はマスクをして冷房のかかるオフィスで過ごされると良いですね。」とアドバイス差し上げる事がありますが、消化力が落ちるとアーマ(毒素)が発生。
是非アーマの発生を防ぐべく、冷えから身を守る生活を心がけ下さいね。
所で、アーユルヴェーダの新コースが登場しました。
その名はパウダーキリ。
パウダーは薬草を粉末状にした物の事を差し、キリはボールを意味します。
薬草のボールをあっつあつの薬草オイルに浸しながら、全身をマッサージしていきます。
パウダーキリはヴァータ、ピッタ、カパ全ての体質に大きな効果をもたらし、パンチャカルマ(集中療法だとお考え下さい)の中心措置である為、実際に不調を取り除く為の処置として用いられています。
リンパ、動脈の深層部に溜まった毒素を浄化する事が出来、アヴィヤンガが健康な方に向けた処置だとすると、パウダーキリやシローダラーは実際不調が見られる方に向けて行われる、とても強い浄化力があります。
関節には毒素が多くたまるそうで、関節に対して薬草パウダーを叩きこみ、毒素の浄化を促します。
関節のトラブルにも大きな効果があるそうで、関節痛、リウマチ、スポーツ障害、五十肩等の改善に効果的。(医療目的では施術ができませんので、症状が酷い場合はまずお医者様にご相談の上お受け下さい。炎症がある時は禁忌です。)
そして、受けた方はお分かりになるかと思いますが、血流を促す効果が物凄くて(本当に凄い!)、それが数日間持続する為、大きな体質改善効果、エネルギー消費をもたらす事が出来、痩身効果も期待大!!肥満の治療にも用いられるようです。
血流が良くなりすぎて、身体の芯まで温まる様な、温かいぬくもりに包まれている癒しを感じる事が出来ます。
効果が素晴らしいのに癒される・・・。ここが、アーユルヴェーダの魅力です。
では、キリ(薬草ボール)の中身をご覧頂きます~。
1個のキリに対し、ハーブパウダー100グラムを使用。
乾燥していて100グラムですから、かなりの薬草の量です!
お鍋に入れて、ヴァータオイルをなじませて行きます。
この時点でヴァータオイルたっぷり。
パウダーキリは痛みの治療に用いられた物なので、基本的にはヴァータを鎮静するヴァータオイルを使用します。
その後、布でパウダーをくるみ、このような可愛い形に整えてあげます。
これは一回の施術で一回限りの使用。
キリを熱々のヴァータオイルに浸しながら、ボディマッサージを行って行きます。
キリは施術直前に作ります。ですので、ご予約のご変更が頂けませんので、ご了承願います・・・。
施術風景の写真が現在手元に無く申し訳ないのですが、ネットでパウダーキリ他、エラキリやピンダスウェーダ等のワードで検索すると、施術のイメージが分ると思います。
お値段の相場もお分かりかと思いますが、アーユルヴェーダは材料が重要なので、ちょっと贅沢価格かと・・・。
材料が良ければ効果も素晴らしいので、お値段も結構・・・するのです。。。
当サロンの設定価格ですが、かなり頑張らせて頂いております。
皆様に大きな喜びを感じて頂きたいですし、実際に色々なサロンケアを行ってきた方で最終的にアーユルヴェーダを選択する方が後を絶たないのは、効果を大きく実感できるからだと思っておりますので、皆様には是非アーユルヴェーダをお選び頂きたいです。
パウダーキリ
120分コース \13,000+TAX
アヴィヤンガ(オイルマッサージ) 30分 → パウダーキリ 60分 → スウェーダナ(発汗) 20分~30分体調に合わせ&頭皮マッサージ 10分
150分コース \16,000+TAX
上記と同じ工程で、アヴィヤンガが60分になります。
ご希望があればアヴィヤンガのお時間をもっと長くした工程もお作り致します。ご相談下さい。
パウダーキリは単独でも浄化力は強いのですが、シローダラーも一緒に行うと、とてもとても凄い浄化コースになるそうです。
ただし、初めてアーユルヴェーダをお受けになる方は身体に起こる浄化作用に驚いてしまうかもしれませんので、まずはアヴィヤンガから始めて頂くと良いかと思います。
是非お試しくださいね!