和祭り147 「青少年問題」を探せ!
----- Original Message -----
From: "spkdx234@yahoo.co.jp" <spkdx234@yahoo.co.jp>
To: 草野 哲弘 <kusano-a6469@pref.fukuoka.lg.jp>
Date: 2015/10/22, Thu 21:31
Subject: Re: 福岡県教育委員会宛ての公文書開示請求書について
お忙しいところメールをいただきありがとうございます。
私といたしましては、大変にすばらしい雑誌でございまして、
図書館に置いてあれば、そちらで借りるところですが、
ないようなので、近くで借りれたら嬉しいと思いました。
民主主義でございますので、税金で購入した雑誌などは、
協同の街づくりの一環として、関係部署で貸出していただけると嬉しいと思いました。
先日、県庁で人権のビデオ4本借りさせていただきました。
そんな感じで、一般人に対して、貸出簿があればと思ったのです。
私は福岡市の西区に住んでいまして、県庁まで行くのはは、お金も時 間も少しかかります。
なので近くの学校とか、西区役所なんかで読まれていれば、そちらから借りれたら嬉しく思います。
そちらもお忙しいと思いますので、とりあえず今年の10月号の西区の学校ということでどうでしょうか?
なるべく事務を簡略化できるように協力させていただきますので、よろしくお願いします。
----- Original Message -----
From: 草野 哲弘 <kusano-a6469@pref.fukuoka.lg.jp>
To: spkdx234@yahoo.co.jp
Date: 2015/10/22, Thu 16:10
Subject: 福岡県教育委員会宛ての公文書開示請求書について
日本婦人の会 宮崎 光子 様
いつもお世話になっております。福岡県教育庁総務課人事文書班の草野と申します。
突然のメールをしてしまいまして、大変申し訳ございません。
先日、福岡県教育委員会宛てに送付いただきました公文書開示請求(青少年問題研究会
発行「青少年問題」に係る内容)の件で、いくつか確認をさせていただきたくメールをさ
せていただいております。
【確認させていただきたいこと】
①公文書開示請求の対象となる部署は、「青少年問題研究会発行「青少年問題」購入し
ているなら代金の記録簿」との記載をいただいておりますが、その後に「学校に配られて
いることのわかる書類」とありますので、県庁舎4階にある教育庁の全課ということでよ
ろしい でしょうか?
②青少年問題研究会発行の「青少年問題」についてですが、これまで多数発行されてい
ることから、例えば、「「青少年問題」2015年夏季号」など、どの号(書籍)が対象
か特定をお願いできませんでしょうか?
③貸出簿の提出対象につきましては、「学校に配られていることのわかる書類」の後に
「貸出しできるなら貸出簿」との記載をいただいておりますので、福岡県教育委員会が所
管しております県立学校全部ということでよろしいでしょうか?
確認をお願いする事項が多く、誠に恐縮ではございますが、御回答くださいますよう、
お願いいたします。
〒812-8575
福岡市博多区東公園7-7
福岡県教育庁総 務部総務課人事文書班 草野哲弘
TEL:092-643-3858(内線:5316)/FAX:092-632-5064
mail:kusano-a6469@pref.fukuoka.lg.jp