和祭り32 -1福重産業下水工事現場代理人橋本国利さんに聞く!
おかしいなあ、硫化水素濃度測定の分、今朝8:30頃、我が家にメールしたってさっき道で聞いたけど、来てないです。
下水工事は以前我が家の近所でやってたカブートさんみたいな現在ある配管コーティングする化学物質の臭いの出るものらしいですけど、マスクは必要ないとの事です。
刑務所にいらした方はいらっしゃらないかお聞きすると、いらっしゃらないとの事。
以前建設現場には刑務所にいらした方がたくさんいるとお聞きしたことがあるのですが、こちらにはいらっしゃらないそうです。
現場の写真撮影はダメと言われまして、遠くからならいいかもしれませんので西区役所の北岡さんに聞いてみます。
現場代理人橋本国利さんはちょっと政治家の麻生太郎さんに似てありました。
―
今朝、現場に行こうと
看板に出ていた、総括監督の宮崎昭一さんのケータイに電話すると工事がどこであってるか知らないとの事で、委託の夜間の監督さんに電話すると姪浜駅の近くとの事で、わからなくて西区役所に聞きに行くと、ここでも許可おろしてるけどわかりませんでした。
西区役所道路公園河川の専用使用許可境界確認協議道路の放置自転車の係りの北岡さんが担当との事でしたが現場に出せてあるとの事でした唐津街道を自転車で走ってて遭遇しました。