和へ522 福岡県護国神社御中 | 宮崎光子のブログ

宮崎光子のブログ

ブログの説明を入力します。

http://fukuoka-gokoku.jp/about.html

福岡県護国神社御中

責任者さま


日本婦人の会の宮崎光子と申します。

15日の終戦記念日にそちらにお参りに行きまして

従軍慰安婦旅人の会で英霊感謝で提灯を上げさせていただきました。


権禰宜さまに、戦争に反対して獄死されてた人や従軍慰安婦は祭られていないとお聞きしました。

http://www.geocities.jp/ondorion/uyo/comfortwomen.html

従軍慰安婦って、な~に?

戦争中、日本軍に管理され、兵隊さんの相手をさせられた女性のことよ。
「性奴隷」というもっとふさわしい呼び方をすべきというのが世界の声だけど。
もともとは、日中戦争での強姦(レイプ)事件の多発を案じた現地の司令部が、兵たちの性欲を抑える目的で慰安所を設けたのが始まり。


従軍看護師さんは祭られているとお聞きしました。


大変失礼ですが、わたしはよく問い合わせをして嘘をつかれます。

よく考えてみますに、本当の事を言ってくれる人は半分もありません。それで文書により確認してからしか信じないことにしています。

天皇陛下さんま安倍総理大臣も戦争の深い反省とお詫び、不戦の誓いを言われています。


1937年7月に始まる日中戦争と41年12月開戦の太平洋戦争の戦没者は軍人・軍属約230万人と民間人約80万人の計約310万人と推定されている。


とのことですが、本当に戦争に反対して獄死された方、従軍慰安婦の方は護国神社にまつられていないのですか?

どうしても天皇さまのお言葉や安倍総理大臣のお言葉をお聞きすると信じることができません。

私は謙遜でありますので、N権禰宜さまのお言葉を聞き間違えたかもしれません。

大変お忙しいこととは思いますが回答をお願いします。

日本婦人の会 宮崎光子

福岡市西区姪浜3-27-10スカイハイツ103

メールspkdx234@yahoo.co.jp

tel050-1263-7973

電話は電磁波過敏症や節電によりあまりつないでいないのでメールで回答お願いします。


ブログで情報を公開しています、ご協力お願いいします。

http://ameblo.jp/spkdx2345/


このことがあきらかにならないうちは、他の事をする気がおきません。

なにとぞすみやかな回答をよろしくお願い申し上げます。


fax092-751-2759 17日12:15送信済み