233-2一応(いちおう)今日(きょう)の責任者(せきにんしゃ)と自信(じしん)なげげで、警備会(けいびがい)社名(しゃめい)を聞く(きく)と、規則(きそく)で言えない(いえない)ようになっているとか。 名前(なまえ)を聴いたら(きいたら)、電波(でんぱ)の通信(つうしん)がよくないようでと聞こえない(きこえない)らしい。 昔(むかし)なら、情報(じょうほう)公開(こうかい)の申請(しんせい)して警備会(けいびがい)社名(しゃめい)、年間(ねんかん)の委託料(いたくりょう)、社員名、契約(けいやく)内容(ないよう)など情報(じょうほう)公開(こうかい)の申請(しんせい)するのですが、何年(なんねん)もやってて改善(かいぜん)される問題(もんだい)ではないとあきらめました。 役所(やくしょ)への問い合わせ(といあわせ)はだいたいこんな感じ(かんじ)です。