富良野~美瑛  | PlatinumClubⅡ

PlatinumClubⅡ

森圭吾の音楽人生「Platinum Club」の復活版

哲学の木がなくなった。心無い観光客などの度重なる農地への侵入のため、農作物が甚大な被害を受け、オーナーがやむなく切り倒した。

このニュースはNHKの全国ニュースでも取り上げられるほど話題になった。
しかし、今日もクリスマスツリーの木の傍らには無数の人間のつけた足跡が残っていました。
大好きなこの木も同じ運命にあるのかと思うといたたまれない。

写真は道路から撮ることができます。近づいては撮れませんから!
木まで歩いていったい何がしたいの!
それに、そこは農地であり、無造作に侵入することにより農作物に被害を及ぼすのです。
詳しくは美瑛を愛する写真家 ケント白石さんのブログをご覧ください。

今朝の富良野は-25度まで下がったとか。午前中、霧氷を見ることができました。



ここから美瑛



いつも楽しみに訪れるクリスマスツリーの木




手前に無数の人間の足跡

動物の足跡は微笑ましいが・・




さて家路へ



三笠付近で思いがけないサンセット


心の洗濯終了です。
明日は旭川教室、そして明後日は・・また富良野でレッスン・・あっ、あくまでお仕事です

おまけ
ふらのマルシェのハスカップアイスは外せません!