からくり。

綺麗。
途中300枚乗せ。

からの、

運命の一劇へ。

安定のスカ。

もう100回連続でスルーしている。
こんなことはどうでもよくて近所のスギ薬局にて。

初めて備蓄米なるものを発見。

普通に山積みになっていたので試しに購入してみることに。普段は半額弁当なので米は炊かないのだが一袋購入してみたのである。米を炊く面倒よりも好奇心が勝ったのである。
こんなことはどうでもよくて先日藤沢二郎へ。

平日14時頃に行って並び無し。今までいた色黒で太った40半ばの鬼軍曹を最近見かけなくなった。辞めたかクビになったか他の店舗に異動になったのかな。とにかく鬼軍曹がいなくなったおかげで今まで以上に藤沢二郎に通いやすくなったのである。
この日は小ラーメン(990円)、スーパーニンニク(100円)をオーダー。
待つこと数分、着丼!

うっひょー!
コールはニンニクマシマシ、ヤサイ、アブラ。

てっぺんの紅い丸がスーパーニンニクのニンニク祭である。
ニンニクマシマシにしてこその二郎。

早めにスープの下に潜らせて熱を入れる。
まずはアブラ、ヤサイ、スーパーニンニクをパクり。

ヘルシー。
そしてスープをよりマイルドにするために早めにヤサイもスープの下に。

自分にとっては少々キリッとし過ぎた非乳化スープが野菜の水分でよりマイルドに。
麺。

トゥルトゥルの麺がまいう~。
豚。
