鬼太郎。デンジャー柄。

目玉のおやじ。

鬼太郎はいかに継続バトルに持ち込まずにボーナスを引き続けることである。

うん、万枚を目指していたがこんなものか。
パチ屋からのクリスマスプレゼントにしてはそこそこではないか。

戸塚もクリスマス一色。

そんな日に自分はユニクロへ。
なんか年末セールで少し安くなってたみたい。極暖のヒートテックは定価であったが寒いのは耐えられないので購入。

そして現在バスの中。

本日は前の前の会社、自分が20代の頃営業マンとして働いていた仲間との忘年会であった。
19時半に上大岡の鳥メロへ。

こんな感じで適当に頼みながらの飲み放題。

いや〜昔話に花を咲かせるとはこういうことであろうか。

めちゃくちゃブラック企業であったが今でも一緒に楽しく飲めるってだけであの頃血の涙と血の汗を流した甲斐があったってもんだ。

早朝に家を出て終電で帰宅、手取り14万。ボーナスは業績が良いと1万。凹ませた車の修理代も毎月の雀の涙程の給料から天引き。そんな経験があったからこその今の幸せに繋がっているのであろうか。

昔の仲間との楽しい時間はあっという間に過ぎていき店を出る。

来年もまた会うことを約束し一人で上大岡といえばのラーメン屋へ。
そう、北里家である。一緒に飲んでいた北里さんの弟さんがやっているお店。

オープンしたての頃はよかったら行ってあげて程度であったのに今では並ばないと入れない繁盛店。店内も芸能人のサインだらけとなっていた。
先に食券を買い着丼まで待つこと約20分。

うっひょー!

たまらない。

ご飯は大盛り。
無料ってのがうれしい。

プリップリの中太ちぢれ麺。
固めオーダーでまいう~。

ライスにおろしニンニク、ブラックペッパー、スープに浸した海苔を巻いて、
まいう~!

カッパ漬も乗っけて、
あっさりまいう~!

味変で豆板醤、おろしニンニク。
コクが出てさらにまいう~!

チャーシュー。
肉々しくってまいう~!

味玉パカッ。
トロウマまいう~!

あっという間に完食!
まいう~!濃いめで頼んだのを少し後悔。もう若くないのだと。普通で頼んでたら完飲できるスープの美味さ。次回は普通で頼もうと思う。

まいう~!

そんな忘年会からの北里家のラーメンの記録。

飲み食いし過ぎて腹パンパンとなったのである。

おしまい。