ガルパン。
ぼ〜っとスマホ見ながら打っていたらプチュン。ロングフリーズ。1/85000の確率。

あんこう無双へ。

230枚ゲット。

上位ATへ。

うーん、1000枚越えたけど1/85000の確率に見合う枚数であろうか。

こんなことはどうでもよくてラーメンの記録。
この日は大船の壱六家へ。

券売機はこちら。
壱六家は入店と同時に店員さんが水を持ってスタンバイするので券売機の写真は撮ることができない。こちらはネットより。

醤油ラーメン(800円)、ライス大(150円)、うずら(50円)、もやしキャベツ(50円)をポチッて食券を渡す。
卓上調味料。豊富。

まずはライス、もやしキャベツ。

待つこと数分着丼!
うっひょ~!たまらない。

俯瞰。
こりゃたまらない。

スープ。
濃厚醤油豚骨でまいう~。

麺。
ツルツルシコシコまいう~。

チャーシュー。
肉々しくってまいう~。

味変でニンニク系を投入。

ライスにも色々投入。

さらに海苔で巻いて。
まいう~!

もやしキャベツも麺丼ぶりの中に投入。
ヘルシーでまいう~。

あっという間に完飲完食!
まいう~!

まいう~!

おまけ。定番の豚山にて。
ニンニクマシマシ、ヤサイ、アブラ、しょうが、アレ。

アレはカイエンペッパー的なやつ。

たまらない。

シャキシャキもやしにブラックペッパーをフリフリ。
もやし炒め風にムシャムシャ。

麺。
硬めでオーダーしたのでプリップリ。

豚。
トロットロでまいう~!

あっという間に完食。あまりの美味さに食後は撮り忘れ。

豚山を食べた後はこちら。
リフレッシュでまいう~!

そんな感じの壱六家の記録でした。

おしまい。