北斗。200枚程出た後で1G連。

北斗揃い赤オーラ。

瞬殺。

ホント無理。
こんなことはどうでもよくて3連休最終日上野へ。

池袋の後輩と上野で飲もうということになったのである。
せっかく上野に行くなら久しぶりに動物園に行ってみたいなとなり池袋の後輩と動物園近くで待ち合わせ。
途中、正岡子規記念球場。

11時前に無事に池袋の後輩と合流し上野動物園へ。

大学の時に当時お付き合いしていた可愛いくて優しいSちゃんと来て以来の上野動物園。
入場券を買い入園。

や、安い。池袋の後輩が言うには上野動物園は台東区が運営しているから安いとのこと。へー、なるほど。
まずは地図でどこにどんな動物がいるかの確認。

もちろん目当てはパンダ。
しかしパンダの待ち時間の掲示を見て諦める。

こんなの無理でしょ。平日で土砂降りの日なんかだと待ち時間がこれよりは少し減るだろうからそんな時が狙い目かな。
こちらはアジア象。

あまり見えなかった。ウンコはデカかった。
ニホンザル。

動物園で飼われるか、自然で生きて行くか。動物にとってはどちらが幸せか。前者は天敵もいない、餌にも困らない、病気になればすぐに治療をしてもらえる。しかし自由はない。刑務所みたいなもの。
刑務所に入るためにあえて犯罪を犯す人間もいる。
確かに生きづらい世の中。自由はないかもしれないが刑務所で衣食住を確保し、適度な労働ができるのなら刑務所の方が良いという人間もいるのかもしれない。
バッファロー。

寝てた。
猿。

狭い檻でかわいそう。
プレーリードッグ。

可愛かった。
白クマ。

日本の夏は暑いのでかわいそう。
クマ。



こんなのに遭遇したらたまったものじゃない。グロ動画によく出てくるやつ。
トラ。

かっこいい。やはり遭遇したらたまったものじゃない。こちらもグロ動画によく出てくるやつ。
手長猿?

天井にぶら下がる姿が可愛かった。
インコ。

飼ってみたい。
ゴリラ。



子供ゴリラがめちゃくちゃ可愛かった。大人気。
象。

あまり見えなかった。
他にキリンやカバといった動物もいたが歩き疲れたのと暑いのとで断念。そもそもがたいして面白いと思えなくなってしまっていた。おっさんになってしまったのだ…と。
動物園を1時間程で切り上げてアメ横へ。

外国人向けの帽子。

ってかアメ横自体がもう日本ではない感じ。

中田商店。

ミリタリー好きにとっての聖地かな。高校の時はよく通販でここの商品を買っていたものだ。現在はもっぱらワイパーで。YouTubeも面白いのでおすすめ。
3連休とあって昼間から有名どころはどこも混雑。

なんとか上野と言えばの文楽に入ることができた。
こんな感じで注文。




すべてがまいう~。
満足して次の店へ。
客引きで入った中華系の居酒屋。


いや〜不味かった。
客引きで入る店はろくでもないっていう勉強になった感じ。
そういえば宝島さんのお店は現在どうなっているのか。
上野に行ったのであれば寄ってみればよかったと少し後悔。
そんな上野動物園に行った日。
おしまい。