沖ドキブラック。

順調にチカり続けて2221枚。

惜しい、もう少しでゾロ目だったのに。
パシャリした瞬間に終わるんだよね…と思いきや32Gチカってビッグ。

たまらない瞬間。
さ〜てこれからよ、って感じでネタのためにパシャリ。

パシャリした瞬間終了。糠喜びとはこういうことを言うのだろうか。
こんなことはどうでもよくて昨夜のマダムとの思い出。
昨夜は以前買っていた宝くじの換金のために戸塚の宝くじ売り場へ。

人生初宝くじ。バラで10枚買って3300円になったのである。
人生初宝くじで300円のプラス。

マダムにはすごいと言われた。
マダムも20枚買っていて3600円の換金。3000円当たったのは初めてとのこと。
二人で6900円分で飲み食いしようということになる。
マダムがお好み焼きが食べたいというのでお好み焼き屋を検索。
良さげなところがあったのでそこに向かうことにする。


この日はトツカーナで音楽イベントをやっていたみたい。
支那そばやの少し先にあるということでグーグルマップを頼りに歩くこと8分。
タラちゃんという広島お好み焼きのお店に到着。
ドキドキしながら入店。
近所の常連さんが仲間内で楽しく飲んでいるようなお好み焼き屋さん。
可愛らしいバイトの女子大生に席に案内されとりあえず生を注文。

そしてもつ煮込み。優しい味でさっぱりしていてまいう~。
牡蠣バター醤油炒め。

とろける美味さでまいう~。
広島お好み焼き。

このボリュームで1000円。まいう~。すでに合計で自分が当てた分の3300円程に。
本当は自分が当てた分で飲み食いしたかったがさすがに無理があったのでマダムが当てた分にも手を出して追加注文。

瀬戸内レモンサワー。ボタニカルな味わいでまいう~。
さらに桜尾ジン、ブルーレモンサワー。

甘らっきょう。ブルーレモンサワーを頼むとベイスターズファンですか?と聞かれる。店内はカープ一色であったので。こんな感じで店主も気さく。
鶏皮。

パリパリでまいう~。
食後のデザート。

先に飲んでいた常連のおじさんが店を出た後で皆でってことでケーキを買ってきてくれたのである。まいう~。
こんなお店が戸塚にあっただなんて。

とてもアットホームなお店で再来を誓ったのであった。店主曰くここら辺は裏戸塚とのこと。なるほど、まだまだ戸塚は奥が深いなと。
宝くじの当たり分は残り1450円。さすがに普通の居酒屋に二次会は無理であったのでいつものようにサイゼリヤへ。
サイゼリヤでもキャンティや生ハムやチーズとかは値段的に無理だったのでこちらをオーダー。

デキャンタの赤ワイン。定番のミラノ風ドリアとペペロンチーノ。
お腹もパンパンになり〆のデザートでイタリアンプリン。

結局200円程オーバーしたのだが宝くじで当たった分で広島お好み焼きとサイゼリヤで十分お腹と心を満たしたのであった。
そんな昨夜の思い出。
おしまい。