クリスマスイヴはマダムとは会えず。怪しまれるという理由から。
日中は所用のためにパチ屋到着は19時半。
カップルエナ共はさすがにおらずに、可哀想なエナ共がウロチョロする中、とあるヴァルヴレイヴに着席。
投資200枚で革命ボーナス。

さらに超革命ラッシュ。
途中100乗せ。


超革命ラッシュは10回中9回は1000枚いくかいかないかなので上出来。1時間でこれ。パチ屋からのクリスマスプレゼントであった。
М1の決勝が観たくてすぐにパチ屋を後にする。

クリスマスイブなので途中マックへ。
セブンで赤ワインを買いマックをつまみにМ1の決勝。

サムライマック。

一番まいう〜なやつ。
ビーフシチューパイ。

まぁこんなものか。
エグチ。

なんだかんだで毎回買ってしまう。М1は令和ロマンが普通に面白かった。さや香のネタはやばいぐらいにつまらなかった。
クリスマス当日。

燃えるゴミの日だったので今年の労働でお世話になったワークシューズを処分。
色々とありがとう。

本当にお世話になりました。
ゴミを捨てアパートを出発し労働。
帰りに豚仙人へ。

テイクアウトでまぜそば全部マシマシ。(400㌘ 980円)、テイクアウト容器(50円)でオーダー。
まぜそばをつまみにとことん楽しむために途中お買い物。

帰宅。

ひゃっはー!
シャワーを浴びて麺を茹で始める。

スギ薬局で買ったキムチ、生卵、紅生姜もスタンバイ。

紫玉ねぎはみじん切り。
じっくり麺を茹でて丼ぶりに。

うっひょ~!この麺量。
テイクアウト容器は二層になっておりこれ。

豚はマシマシのヤサイに埋もれているのかな?
そしてまぜそばの汁。

丼ぶりの麺の上にマシマシの具材を盛り付ける。

さらに飲み食いを楽しむために自分で買ったトッピングを追加。


生卵のカラザが嫌いなのであらかじめ取っていたら黄身が崩れてしまった。
糖質0でスタンバイ。

実食。まいう〜!しかし、楽しみにしていた豚がなかなか現れない。
半分程食べ進めた時に気付く。
豚入ってないやないか。
あまりのショックと悲しみ、怒りで電話。
プルルル…プルルル…。ガチャ。豚仙人、戸塚店です。
自分 すみません、先程まぜそばをテイクアウトしたのですが豚が入っていないのですが?
店 す、すみません。大丈夫ですか?
自分 は、はい、大丈夫です。
店 すみませんでした。
おしまい。
クレーマーなら「すぐに豚だけ届けに来い!返金しろ!」とか言いそうだが、自分は聖人並の良い人。
悲しみと怒りを抑えて許してあげたのである。
悲しみの完食。

麺まで自分の好みで茹でて、トッピングも自分好みにし飲み食いを楽しみにしていたのに豚が入っていないだけでまったくもって別物のまぜそばになってしまったのである。
ただお腹いっぱいになっただけ。
泣きながらふて寝。
とんだクリスマスであった。
おしまい。