ついに坑内入口より地下坑内へ。

ひんやりしていて寒いということであったが風が無い分、外よりは寒くはなかった。
すごい。

とにかくすごい。

昔の人はこんな大きな空間になるまで掘り続けていたのか。

ライトアップされてオシャレな空間となってはいるが、

当時は噴煙舞う過酷な現場であったに違いない。

きっと事故もあったであろう。

そんなかつての場所が、

こんなにも、

観光客が押し寄せる、

アートの展示も行なわれる、

神秘的な空間になるだなんて。

結婚式も行なわれるんだから。

とにかく壮大。

スケールのデカさ。

夏に訪れたら気持ち良かっただろうな。

もちろんマダムの写真も撮りまくる。

夜景モードで上手く撮るのに苦労した。

とにかく広過ぎ。

どこがどこなのか途中で分からなくなる。


多くのミュージックビデオがここで撮られたんだとか。

GLAYのSOUL LOVEのミュージックビデオがここで撮影されていただなんて。あの印象的なシーンが時を越えて甦ったのである。
時折地上から差し込む光。


こんな薄暗い中、当時の人は一生懸命ツルハシを握っていたのだな。

こんな感じで石が切り出されていたのだな。


手作業から機械化へ。

うーん、しみじみ。

こんな場所は初めてってな感動を覚えて地上へと出たのである。
現在戸塚からのバスの中。疲れた。
つづく。