乙女。

乙女の中で一番好きなキャラでフリーズさせて、

なんだかんだこれだけ出た。

こんなことはどうでもよくて先週土曜日の思い出。

早朝にいつものようにえのさんと仕事。仕事が早く終わったので急遽えのさんが箱根の温泉に行こうということに。

夜、池袋の後輩と飲む予定にしていたので池袋の後輩も誘うことに。

池袋の後輩にLINEをし、着替えるために帰宅したりしてから池袋の後輩と大船で合流。

春に実家でゲットしたモ☆タカーで箱根へのドライブスタートである。

ここまでの長距離を運転するのは営業マン時代以来なので10数年ぶり。

江ノ島近辺。

いや〜秋晴れの青空が気持ちいい。

10数年ぶりの高速にも乗りあっという間に箱根の温泉、天山に到着。

昔は温泉好きのえのさんに連れられてちょくちょく来ていたのだが数年ぶりの天山。

期待に胸が膨らむ。

記念にパシャリ。

入口でも記念撮影。

池袋の後輩も。

日頃の疲れを癒やさなければ。

ってことで温泉に入る前にまずは腹ごしらえ。
しゃぶしゃぶをいただくことに。本当はビールでぐいっといきたかったのだが運転しなければなのでオシャレにジャスミンティーを。

えのさんの隣に座ってしまったので池袋の後輩に撮影してもらう。自分はもちろんモザイク入りで。

待つこと数分、

黒毛和牛、豚が到着。

普段野菜不足なのでこういう時にしっかり摂取しなければ。

いざ開宴。

ゆかりご飯も付いているではないか。

サッとしゃぶしゃぶした黒毛和牛を薬味たっぷりのポン酢に付けて、
口の中でトロトロ〜。まいう〜。

温泉でしゃぶしゃぶするんだから普通の豚、野菜もまいう〜。

追加で猪肉を。

めっちゃ脂身だらけだ〜、
と思いきやあっさり食べやすい。やっぱりなんだかんだ豚の方が美味しいが猪肉もまいう〜。

〆に中華麺を投入。
肉の旨味が溶け出した温泉スープに味塩胡椒で味を整え、

ツルツル。
ま、まいう〜。以前花月で食べた飯田商店の豚の出汁でとったスープはこういうことなのか。まいう〜!

あっという間に完食。
まいう〜!

まいう〜!

お腹と心を満たし、
こちらのお店をあとにして温泉へ。

心と体をリフレッシュ。外国人も数人いた。

風呂上がりの一服。

風呂上がりの火照った体に、

秋のひんやりしたそよ風が気持ちいいのなんの。

こんな場所で日々の一服はしたいものである。

途中カマキリ。
めちゃくちゃカッコいい。

お土産コーナーへ。
マダムと夜飲む予定だったのでマダムのために温泉や石鹸を購入したのに持って行くのを忘れてしまうという失態をおかしてしまったのである。

温泉でいれたコーヒーとお茶はめちゃくちゃ美味しいのだと。

自分で飲みたいと思う。

そんな箱根温泉の休日でした。

おしまい。