からくりサーカス。

なんとか3戦突破して運命の一劇に突入。

気合いを入れて、

スカ。

がっかりである。3戦突破というものすごく高いハードルがあるのにここでもハードルがあるなんて。めちゃくちゃである。
こんなことはどうでもよくてこの前見た美しい空。

うーん夏が終わって秋なんだな〜って感じ。
そして月曜日、スポーツの日にえのさんと一緒にこちらのビル修繕。


タバコのヤニやシミで見た目がよろしくない。


とにかく一面真っ白って感じではないのである。
近くに寄るともっと分かりやすい。


こんな感じなのである。
このツギハギだらけの壁を真っ白に統一しようということで壁紙用の白ペンキで塗り始めることに。










こんな感じで脚立に上がって塗り塗り。根気よく塗り塗り。床に跳ねたペンキはきちんと拭き取りながら。
その結果、




一面真っ白の部屋に生まれ変わったのである。
やりきった記念にえのさんをパシャリ。

一面壁紙を張替えるとなるとすごい費用となるがペンキ缶3缶でここまで綺麗に仕上げることができたのである。
夕方前に終わったのでラーメンを食べに行くことに。
せっかくなのでこの前豚キングさん、霧風☆ペニスさんに教えてもらった山岡家の鬼煮干しラーメンを食べに行ってみようということに。
えのさんは自分のブログのコメントまでチェックしているのである。
ってことで3連休最終日雨で渋滞する道をひたすら前進し、

湘南銀河大橋という橋に。
す、すごい。

こんな橋があったんて。
そうこうしている内に目的地の山岡家へ。

期間限定の鬼煮干しラーメン。次回も行かなければ。
そう思えた山岡家の鬼煮干しラーメンを食べた日でした。
おしまい。