ゴミ台。通常時いきなり下パネル消灯。
「ごっついのんが来そうどすえ?」のセリフ。

あっこりゃ中段チェリーかな?動画スタンバイかな?と一瞬頭をよぎったが普通にボタンをペシっと。

案の定中段チェリー。分かっててはいてもどうせしょうもない恩恵だろうとも「は…はうあ!!!」とついつい条件反射してしまうのである。

どれどれ…、
とりあえずスマホで「戦国無双 中段チェリー」と検索。

ほうほう、1/16384の確率かと。こりゃ結構なやつを引いたんではないかと。
とりあえずATは確定の白7の凄そうなビッグから。
さ〜てこっからよ。ATは40Gスタートだったけど中段チェリーからのATだもん、完走よろしくで気合いを入れてレバーオン。

あっという間に終了。
まぁこの台ならこんなものか。

こんなことはどうでもよくて土曜日のマダムとの思い出兼飲み食い記録。

飲み屋で飲み食いしたものは後で写真を見返した時に作れるようにはしておきたい。

ってことで土曜日の戸塚飲みの記録。

マダムと18時に戸塚で待ち合わせ。

トツカーナに入っている居酒屋は18時の時点でほぼ全滅。

しょうがないので中国人が作る日本人向け(独特過ぎて日本人向けにはなっていない)の中華料理が出る居酒屋へ。

この店はだいたい空いているので案の定入店できる。

まずは青島ビールで乾杯。
あっさりスッキリで青島ビールはまいう〜である。

味玉があれば味玉。
醤油に漬けただけって感じ。日本で普段食べるまいう〜な味玉とは違う。

続いて餃子。
まぁ普通にまいう〜。健康のことを考え、フルーツも摂っておこうと思い生搾りグレープフルーツサワーをオーダー。最後の一滴までをしっかりと絞り出す。

冷奴。肉味噌がかかっただけのやつであったが到着までに50分程。

油淋鶏的なもの。
店内は自分を含め4組程度の客しかいなかったがキッチン内の人手不足であろうか全体的につまみが到着するのが遅め。

店を移動することにする。

やはり行きつけのタバコが吸えて美味しいお店はどこも満席で入れず。

禁煙を全面に推す庄屋へ。普通に空席チラホラ。トツカーナ内。今回初めて。

とりあえずすぐに来そうなポテサラ。

続いてガツ刺し。

せせりと皮。

低温調理のレバ刺し。
これはめちゃくちゃ美味しかった。

マダムが好きなエイヒレ。

大好物の赤ウインナー。
子供の頃に食べさせてもらえなかったものはその反動でめちゃくちゃ好物になるんだよね。

〆のガーリックチャーハン。
レンチンかな。

とりあえず自分が飲み食いしたものはなるべく記録に残しておきたいと思っている。

バイト先のおじいちゃんも昔は店からお金をもらってよく外で食べていたんだと。

外で食べることが勉強になるのだと。確かに自分もそう思うのでマダムと色々なものを飲み食いして記録に残しているのである。

毎日とにかく暑い。

夏風邪も引いたかも。

鼻水が出るし頭も痛い。

おしまい。