よく分からない台。
やっぱりよく分からなかった。

こんなことはどうでもよくてこの前のマダム飲みの記録。

この日は前日届いたハードコアチョコレートのTシャツを着てウキウキ気分でマダムとの飲みに出かける。

めちゃくちゃ欲しかったやつ。

そう、ダークナイトのジョーカーTシャツである。

ブルース・リーも好きなのでおまけで購入。
ジョーカーTシャツかっこ良すぎるんだけど。

結局この日はジョーカーTシャツがカッコ良すぎでしっくりくるパンツと靴を決められずにブルース・リーTシャツでマダムとの飲みに出かけたのである。

この日は大船へ。

土曜の夕方とありどこも混雑。

とある居酒屋へ。
お通しがキャベツの店は期待できないことが多いかな。うずらがあればうずらは必ずオーダー。

赤ウインナー。
大好物。

あとは適当に。

この鶏皮がひどいもので。

こんなにも、
びろ〜んって感じ切られておらず食べづらいのである。博多のぐるぐる鶏皮とはちょっと違うよねって感じ。

あとはまぁ可も無く不可も無く。
日記を書きながら思い出したが上のつくね、やる気の無い女の子の店員にテーブルの上にダイブさせられてしまったのである。ついつい「あ〜っ!」って声が出てしまう程に勢いよく皿からテーブルへとダイブさせられることに。

「お作りし直しましょうか?」と言われたけど「いや、大丈夫です。」とマダムと一緒に大人の対応をする。

気を取り直してマダムと一緒に楽しく飲み食いを続ける。
こういうのが飲めるのがやっぱり外で飲む楽しさなんだよね。

とん平焼きっぽいのを最後にこの店を出る。

続いて向かったのが知る人ぞ知るこちらのお店。

そう石狩亭である。

テレビで鎌倉特集とかやるとだいたい出てくるお店。
鎌倉特集のグルメって鎌倉駅周辺とかではなくてだいたい大船が多い。大船では鎌倉感は感じられないのだが一応鎌倉市なので。

長いこと戸塚、大船で飲んだりしているが今回初訪問。

いつも混雑していて入る気になれなかったのである。

しかし今回はマダムと一緒。一人ぼっちで混雑する店で飲み食いするという孤独に苛まれることもない。

マダムと一緒にお出かけ出来るようになって本当に良かった。人生本当に何が起きるか分からない。

いや〜これが食べてみたかったんだよね。えのさんからずっと美味しいと聞いていた皿ワンタン。

な、なんという迫力。

皮がモッチモチ。
そしてデカい。もちろんまいう〜。

餃子。
皮はパリッとモッチモチ。中はジューシー。もちろんまいう〜。

そして名物、豚汁ライス。梅干し、卵入り。
豚汁麺もあるのだが今回はこちらの豚汁ライスを食べてみることに。

マダムとライスを取り分けてから豚汁をぶっかけて食べるのである。
こんなに美味いものを食べたのは久しぶりってのが率直な感想。

野菜と豚の旨味が凝縮された味噌スープをライスにかけて食べるのである。

そしてポーチドエッグと梅干しがまたいいアクセントに。

ま、まいう〜!


まいう〜!

次回は豚汁麺も挑戦してみたいところである。

今回久しぶりの日記。

毎日がとにかく忙しい。

部屋の掃除、ビルのメンテナンス、スロット、バイト。

とにかく忙しい。

そんな日々を過ごしている。

おしまい。