北斗。基本朝一300ぐらいから。
まぁ出ない。

こんなことはどうでもよくてここ最近風邪に苦しんでいたのでその戦いの記録。

遡ること13日の土曜日。この日もいつものようにマダムと戸塚のとある居酒屋へ。
お通しのキャベツ。マダムが頼んだ梅水晶。自分の好物味玉。

こちらはマダムが頼んだ馬刺し。
まぁたまにはこういうのもいいかなって感じ。

ここからは自分のチョイス。マダムはだいたい自分の好みに合わせてくれる。
ニンニクのホイル焼きがあるのなら頼むしかない。ホクホク、アツアツでまいう〜。串があるなら鶏皮、シロは鉄板。もちろんタレで。ま、まいう〜。

牛スジ煮込み。
牛スジ大好き。

新潟名物、栃尾の油揚げ。
なかなか食べられないものがある時は食べるべし。

唐揚げ。
まいう〜。

ニンニクの芽。
いや〜美味しいね。そしてマダムとの楽しい時間を目一杯過ごして帰宅。

翌朝喉が激痛(ゲキイタ)。あまりの痛さにゲキイタと表現。

飲み過ぎてイビキのかき過ぎで喉が乾燥しちゃったかな?ってな感じでとりあえずこの日はビルのメンテナンス。その後二郎。

翌日は朝からバイト。しかし一晩明けても喉の痛みが取れず。とりあえず出勤するが事情を説明し、皆に移したら大変なので働かずに帰宅することに。

その足でドラッグストアへ。

抗原検査キットを購入。
そのままとりあえず移す相手もいない一人仕事のビルメンテナンスの仕事へ。

現場に到着。まずは抗原キットで検査。

説明書をよく読む。

唾液で検査。

無事に陰性。

やはりただの風邪だったか…ってことでビルメンテナンスの仕事。
この日はこちらの自動火災報知設備の見た目を良くする作業。

ペンキを塗り、

割れたガラスも取り替えて、
完成。

しかし喉の痛みは増す一方。
帰りに喉に効く薬やらを購入。

つづく。