本牧家近くのパーキングに車を停めて本牧家に。

吉村家、六角家とともに家系御三家と言われる老舗の本牧家。
かつては吉村家の二号店(姉妹店)として本牧の間門にありました。

そんな本牧家本店がGW中に閉店するということで行ってみたのである。

到着した瞬間に長蛇の列に驚く。
13時07分、本牧家本店の前で記念にパシャリ。

列の最後尾を探し店の裏にまで伸びた最後尾に並ぶ。

こちらが店舗裏。

ここから着丼まで照りつける太陽と時間との戦いに突入することとなる。

13時43分、やっと店舗前に。

それから30分、14時10分にやっと入口付近に。

14時17分、店内に入り食券を購入。
店内は一種の撮影会みたいになっていた。

ついに券売機の前に。
事前にネットで調べてネギチャーシュー丼はマストアイテムだと心に決めていたのだが販売中止。

最後とあってメニューも絞られていたのである。

本当は大を頼みたかったがらーめん中の食券を購入。

トッピングにチャーシュー、のり、

味付玉子にライス大。

えのさんはさらにほうれん草増しにしたというので自分も最後だしほうれん草も増しとくかということで追加でほうれん草増しの食券を購入。
食券を買い、再度外の列に並ぶ。

14時34分、ついに店内の並びへ。

ネットにもたくさん出ていたこちらの貼紙。
うん、感慨深い。

並んでいる間に日記を書いたりしながら時間を潰し、14時45分やっと着席。
店主らしき人が一生懸命ラーメンを作っていた。確かに苦しそうであった。

卓上調味料はこちら。

食券を女の店員さんに渡し心して待つ。
ここまでの所要時間1時間半超え。

今回初めてハッシュタグというものを付けてみました。

ハッシュタグとはどんなのだろう。

つづく。