アラジン。
打ち始めてすぐに中段チェリー。

赤7揃わず。
おしまい。そのまま天井へ。

天井からのAT中バー揃い。

宝箱プッシュからの、

スーパー。

100G程続いてくれる。

紆余曲折を経て2000枚越え。

アラジン初めての完走。

アラジンで完走だなんて。

こんな感じなんだ。

へー。
ラッキー。

完走後も引き戻して+500枚程。
約3000枚ゲット。6.2号機でこれはうれしい。

こんなことはどうでもよくてラーメン記録。ここ最近は鬱。

リハビリがてらのラーメン記録。

渋谷で美味しいというネットでは高評価の喜楽のラーメンを食べたその日は下痢。食べ過ぎたのかお冷の水が合わなかったのか分からないがとにかく腹痛と下痢。

せっかくネットで調べて行ったのに… ネットの情報なんて当てにならないな… 並んでまで食べて渋谷の水で下痢だなんて… そんなモヤモヤを払拭するためにとあるパチ屋の家系へ。
千家である。上川井のミマス宮殿に併設されている家系のラーメン屋である。ここがマイホじゃなくて良かった。ここがマイホだったら昼飯、夜飯は毎日ここ。毎日家系で早死にしていたに違いない。

ダイエット中なので入店するのを躊躇ったがモヤモヤを払拭するために思いきって入店。
券売機はこちら。まさかの油多めお断り。そもそも鶏油って業者から仕入れていたんだ。

まぁダイエット中なので油多めはそもそもやるつもりはなかった。

まずはチャーシューメシ(200円)が到着。
刻みチャーシューとネギとご飯のハーモニー。不味いわけがない。まいう〜。

チャーシューメシまいう〜と感動している間にラーメン並(750円)が着丼。いや〜どう考えたって美味しいでしょ。
こういうのでいいんだよこういうので。

麺を箸で掴む。
中太縮れ麺。ツルッツルでモッチモチ。

海苔はチャーシューメシにオン。
巻いて食べてまいう〜。

チャーシューを箸で掴む。
薄切り固めのtheチャーシュー。肉々しくてまいう〜。

中盤に豆板醤とニンニクで味変。
コクが生まれてさらにまいう〜。

あっという間に完食。
まいう〜。

まいう〜。

やっぱり自分が美味しいと思うものが一番。そんなものが食べログ☆5つなんじゃないかな。

そんな感じの千家のラーメンでした。


おしまい。