ヴァルヴレイヴ。
決戦からラッシュへ。

超には入らず。
まあいつも通り。

しかし引き戻す。
うぉー。

超革命ラッシュへ。
こっからよ。

すぐに終わる。
なんだよこの枚数って感じでがっかり。

とある日の北斗甘。
まさかのオスイチ。

そのオスイチからシンとのバトル。

まさかの勝利。
こっからよ。

普通に終わる。
がっかり。

閉店近くまで頑張っていた日。
遊タイムまで残り28を拾う。

うぉー。
すぐ当たる。終了。こんな日々を過ごしている。

そんな日々に潤いを与えてくれたWBC世界一。
いや〜正社員で奴隷のように働かされていた日々から解放されて本当に良かったと思えた瞬間であった。

もちろん朝からテレビで観戦。
マダムとLINEしながら喜びを分かち合う。

野球は日本の文化。
大谷とトラウトの決着には本当に鳥肌が立った。

そして現在喫茶店。外は雨。移動は困難。打てる台も無しで喫茶店に入ってみたのである。
おそるおそる入店。80過ぎの老夫婦が営んでいる喫茶店。こういう昔ながらの喫茶店に入るのは人生初かもしれない。

とりあえずカフェ・オ・レをオーダー。

お腹も空いていたので、
スパゲティーナポリタンをオーダー。喫茶店で食べるナポリタン。胸がワクワク。

オーダーをおばあちゃんが取ってくれるとすぐにこちらを持ってきてくれる。
いや〜期待に胸が膨らむ。

しばらくしてカフェ・オ・レが到着。
タバコが吸えるってのも最高。

アップ。
泡がフワフワ。クリーミィ。

うん砂糖を入れてみよう。
味がさらにマイルドに。

しばらくしてナポリタンも到着。

サラダ付き。
ポテサラがまいう〜。

ついに喫茶店のナポリタンを食べる時が。
量は少なめ。

フォークでくるくる。
ま、まいう〜。どこか懐かしい味がすると表現するのは月並みであろうか。

味変で粉チーズとタバスコを振りかける。
さらにまいう〜。

あっという間に完食。
まいう〜。

ま、まいう〜!

そして店内BGMはオールディーズ。

いや〜、なんて贅沢な空間なのであろうか。

カフェ・オ・レを飲みながらセブンスターを吸い、オールディーズを聴きながら、居ても立っても居られなくなりスマホというペンを握ったのである。

外は雨。打てる台も見つからない。そんな日はここに来ようと思えたのであった。

おしまい。