5/6 +85500円。

残450ぐらいのタロウ。
6500円でまさかのウルトラバトルボーナス。

期待していなかったがまさかの連チャン。
じゅ、十分やろ…ってな感じで終了。

と思いきや砂嵐みたいな感じから、
まさかの復活。

んでダダ(拾い画)。まだまだ続くぜ~って感じ。
まさかのダダに敗北して終了。

その他天井からのカオル君。

引き継ぎ拾うも打つ度40スタートでだいたいこんな感じ。

ドリフターズはやっぱり楽しい。

その他色々で昨日は快勝。たまにはこんな感じで勝たせてもらわないと。毎日仕打ちだらけで本当につらい。

たとえ快勝しても昨夜の買い物はこちら。
こういうのでいいんだよこういうので。

コオロギせんべいはマダムとキャッキャキャッキャ言いながら食べてみようかな。

そして現在バスの中。これからマダムと海老名で飲みデート。

こういう時しかオシャレを楽しむ機会がない。

パチ屋から帰宅してシャワーを浴び、どれを着て行こうかどれを履いて行こうかの出発前の楽しい時間を経て部屋を出たのである。


話しは変わってこの前帰省した際に受けたPCR検査についてでも。

帰省するにあたり念の為PCR検査を受けてみた。

GW中に帰省する人のために博多駅近くでも無料のやつをやっていたらしいが簡易キットにて。
去年なんかは簡易キットでも10000円以上していたが現在では1000円程で簡易キットが購入できる。

裏面。

とりあえず開封。

説明文を読み、いざ検査。
右の細長い棒の先端を舌の奥の上に2分程乗せて唾液を採取。

唾液を含んだ綿棒のような先端を土台のようなやつにドッキング。
待つこと15分。

だんだんと色が変わっていき…。
無事に陰性。

ってことできちんとPCR検査をしてGW中の福岡滞在を楽しんだのである。

現在電車の中。

こういう時にしか日々の思い出を綴っていくことができなくなってしまった。

そろそろ海老名到着。

毎晩電話で話しているがやっぱりお酒を飲みながら会って話すのが一番。

今日という日を最後まで楽しもう。

おしまい。