3/9 +4500円。
この日は午前中に数台打って免許の更新へ。


夜遅い時間に物語の400ぐらいを拾いATゲット。まさか入るとは思わなかったのでうれしかった。
この日の買い物。

香味シャンタンをゲットしたので美味しいダイエット料理を作っていきたいと思う。
現在千葉へ向かう電車の中。この時間を利用して先週土曜日に行った桜まつりについて書いておきたい。

3月に入り河津桜も見頃の時期に。この前池袋の後輩が静岡まで河津桜を見に行ったというのをTwitterで知り自分も河津桜を見たくなる。
マダムに提案したところ行こうということに。
マダムは静岡まで行くつもりだったのだがさすがに河津桜を見るために静岡まで行く気力は自分にはなかった。
そこで神奈川でも河津桜が見られる場所はないかと検索したところ、まつだ桜まつりというものがあるではないか。
さっそくこちらに行ってみることにしたのである。
マダムと土曜の11時頃に海老名で待ち合わせ。

海老名のバスロータリーにも河津桜が咲いていた。
海老名から小田急線に乗り電車で揺られること約30分。

新松田駅に到着。
桜まつり会場まで歩いて行くのはしんどいのでシャトルバスで向かうことに。

歩いてシャトルバス乗り場へと向かう。
途中、公衆トイレにて。

こんな素敵なトイレで用を足せたらどれだけスッキリするであろうか。
公衆トイレの隣には二宮金次郎像。

これぐらい勤勉な人生を過ごせばよかった。
そしてシャトルバス乗り場に到着。

300円でチケットを購入しバスを待つことに。
シャトルバスはひっきりなしに来るのだがどのバスも乗車率100%超え。

土曜で快晴とあってすごい人だったのである。
花粉もすごくて飲んだ薬じゃどうにもならない程。ティッシュで鼻をかみながら約30分程待ちシャトルバスに乗ることに。
歩いて会場に行けばよかったねとマダムと話しながら桜まつりの会場へと向かったのである。
つづく。