暑い。真夏のような暑さである。
本日午前中、二子玉川の楽天クリムゾンハウスでワクチンを打ってきた。
ワクチン接種なんてのは都市伝説だと思っていたのだが今回運良くワクチン接種の予約を取ることができた。
昨日予約して本日早速ワクチンを打ったのである。
10時半からだったので10時には会場に行けるように二子玉川駅に到着。

二子玉川駅に降り立ったのは学生の時以来。



なんかめちゃくちゃ綺麗でオシャレな感じになっていた。
接種会場の楽天クリムゾンハウスへとグーグルマップを頼りに向かう。

途中オープンスペースみたいな場所で前もって予診票に記入。

楽天クリムゾンハウスに到着。

エスカレーターで3Fへと向かう。

受付でシールを受け取り左胸に貼り付ける。
美味しいラーメンを食べるため、激アツイベントのパチ屋で抽選を受けるため、激レアグッズをゲットするため…etc とは違うこれから処刑されるのを待っているかのような気分で列に並んでいた。

そして流れるような案内でいよいよワクチンを打つことに。
Tシャツを捲り上げ、左上腕をマダムに預ける。
「腕に力を入れずダラ〜んとしてください。」みたいなことを言われる。
注射の時はだいたい拳を作って力むのだがそのように言われ戸惑いながらも腕をダラ〜んとするように意識する。
意識する間もなくアルコールで拭かれてプスッと注射。一瞬で終了。
痛くも無いしあっという間に終わった。
打った後は15分会場で待機しなければならずにパイプイスに座って待機。

楽天の会場は人でごった返していた。

案内や受付の人は皆大学生のような感じだったが楽天の社員なのかな。
そしてこの先どうなるのだろうかと不安になりながらも会場を後にする。
せっかくなので二子玉川のパチ屋を覗く。

セレブな街なので二子玉川にはこのパチ屋のみ。店内には数人のお客さん。
どうにもならずに美味しいラーメン屋を検索してラーメンを食べに行くことにする。
今回検索して行ってみようと思ったお店はこちら。

鮎ラーメンというお店である。
開店10分前に着いたので外の椅子に座って開店まで待つ。
時間になりタイ人っぽい女の人が外に注文を取りにくる。
そして店内に案内される。

メニューはこれのみ。熱いラーメンは夏にはやっていないよう。
鮎涼ラーメン大盛を注文。

冷たい煮こごりのつけダレに冷たい麺を付けて食べるのだが暑い夏にはぴったり。
鮎も頭からしっぽまで食べられてまいうー。
あまったつけダレを鮎出汁で割ってご飯にかけて〆に食べる。
ちょっとオシャレ過ぎて次回はいいかなといった感じ。
やっぱりラーメンは家系か二郎みたいな感じが好き。
店を出ると行列ができていて驚いた。

まあ美味いっちゃあ美味かった。
そして再び電車に乗り溝の口で一度降りてパチ屋巡り。暑いしなんかダルいのでまたの機会にしようと思い現在帰宅中。
もうすぐ最寄り駅。
今のところ体には異常無し。これから発熱して明日目覚めなかったらどうしようと考えながら帰宅している。
このような感じでワクチン接種が終了。
おしまい。