楽しかったキャンプも終わりいつもの日常へ。
現在横になり日記を書いているところである。
伊東マリンタウンという道の駅でお土産も買いボリューム満点の漁師めしも食べ次の目的地、大室山へと向かう。

駅前の商店街はどこもシャッターが降りていた。

やはりコロナだからであろうか。
途中ドラッグストアでソルマックを購入。

朝食もしっかり食べ漁師めしでお腹は限界突破だったので。
緑豊かな道をしばらく進むと目的地の大室山が近付いてくる。


大室山という名前を今回初めて知ったのでどういう場所かも知らなかった。ミッキーは一度行ったことがあるとのこと。
大室山に到着。


近くには伊豆シャボテン動物公園。聞いたことあるようなないような…という感じ。
大室山にはリフトで登るらしい。



チケットを買いリフトに。

前を行くのはえのさんとミッキー。

リフトでゆっくり前へ前へと進む。

あっという間に山頂へ。

このカメラから女性の声で「こっちを向いて」ってな感じで記念撮影。

リフトを降りるとすぐに購入を勧められて1200円で購入。帰りの車の中で撮ったえのさんとミッキーの記念写真。
リフトで登った山頂からはものすごい景色が広がっていた。


大室山とは火山でその火口をぐるりと一周するのである。

途中えのさんをパシャり。

これが火口。



とにかく絶景。

途中お地蔵様。


しばらく歩くと頂上に到着。



絶景を楽しみながら再びリフト乗り場へ。


帰りはえのさんと一緒にリフトに乗る。

ミッキーも到着。
ミッキーがアイスを買ってくれる。


ミッキーはやまももミルク、自分とえのさんはサボテン。サボテン感はほとんど感じない普通のミルクアイスであった。
大室山を堪能し帰路へとつく。

帰りの車内で道の駅で買った1本500円程のみかんジュースを飲む。めちゃくちゃ濃厚でまいうー。
山道を再びくねくね。

3人の膀胱が限界となり途中トイレ休憩。

そして夕方今回のキャンプ旅は終了したのである。あんなに晴れていたのに横浜に入ってからはゲリラ豪雨であった。
今回も日記では書き切れない程のキャンプの思い出であった。
来月またキャンプに行けるのを楽しみに明日からまた頑張ろうと思う。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。