本日千葉での用事を終えて新宿で後輩と会う約束をする。

千葉の奥地から新宿までは約1時間。ローカル線の車内で旅行気分を味わいたくなり酒とつまみを買う。
人があまりいない内にコソコソと飲んで食っての一人旅気分を味わう。

東京駅に着き新宿へと向かう。
久しぶりの新宿。

後輩との待ち合わせ場所のアルタ前へ。

合流して歩き始める。

途中ガチャガチャ。鬼太郎をやってみる。

鬼太郎と目玉のおやじが出てラッキー。

長旅で疲れて一服したかったのでマルハンに入る。
一服を終えて一旦マルハンを出る。

ラーメン二郎を発見。
後輩に「食べようよ~」と言うが「嫌ですよ~」と断られる。

諦めきれずに「じゃあ一人で食べてくるから待ってて」と後輩に言う。

後輩には近くのゲーセンで待っててもらうことにする。

初めて食べるラーメン二郎新宿歌舞伎町店のラーメン。
ま、まいうー。もちろん完食。

ニンニク臭を漂わせ後輩のいるゲーセンへ。

すでに腹たぷたぷで気持ちが悪い。

後輩はゲーセンの絆を打っていた。

自分「絆打っているんだ~」

後輩「うわっ!ニンニクくさっ!」

自分「は~っ!は~っ!」ニンニク臭を後輩に浴びせかける。

後輩「子供みたいなことやめてくださいよー!」

ってな感じでおっさん二人でゲーセンでキャッキャキャッキャやる。

キャッキャキャッキャ言いながら後輩がいきなり入れたバジリスクタイムは天膳スタート。
長くなりそうだったので一人で再びマルハンへ。

途中サイレンを鳴らすパトカー。
さすが歌舞伎町。物騒な街である。

マルハンで適当にやられて後輩のいるゲーセンへ戻る。

案の定バジリスクタイムは継続し2500枚程出たとのこと。

このメダル持っててもしょうがないので使いきりましょうとなりメダルゲームをやることに。
記憶にないぶりにメダルゲームをやってみる。

飽きてやめる。

スライムが欲しくなりこのゲームをやる。
200円でスライムゲット。

アイスも食べる。
そして再びマルハンへ。

凱旋打ったりする。隣では100ぐらいから打ち始めた若者がゴッド3発。

自分は単発。

沖ドキへ。フリーズ無しの中段チェリー。
フリーズしなかったがここから怒涛の反撃が始まる。
777枚。記念にパシャり。
こんな台を打って閉店取りきれずの勢いとなる。

換金場所が分からず店を出た人に聞いてたどり着く。
換金場所近くの宇宙飛行士。

夜の歌舞伎町をあとにする。
なんだかんだで若者で溢れ返っていた。

以下後輩とのラインのやり取り。


非等価の新宿で現金投資。非等価だからこそたくさん出たってことで。本日+30000円。

現在最寄り駅に到着。
帰りの電車の中で書いた今日の出来事。

明日はバイト。

帰ったら早めに寝よう。

おやすみなさい。