現在秘密のホールのソファー。7月3日より5スロはじまります!とのこと。

今日はとても暑い。ここ最近雨で肌寒い日が続いていたのでうれしい。早く梅雨が明けて夏が来て欲しい。

とりあえず時間潰しのため結果報告から。


6/24 +2000円

店長厳選の台 らんま1/2

昼~夕方まで

13000円→984枚。

家康 3年目夏446~537 3年目秋
3000円→259枚。

絶対支配 前日160 当日282~538
ミラクルジャグラー 履歴打ち

この2台で-9000円。ショックで帰宅。

この日のつまみ。

切って焼くだけ。

最近は自分でハイボールを作って飲んでいる。節約できるところは節約していかなければならない。

デザートはヨーグルト。ブルーベリージャムを入れて100均で買ったハチミツを入れる。
まいうー。節約できるところは節約する。成長している。

6/25 -31000円 なんちゃって設定狙いとパチンコ。前半戦でこれだけのマイナス。ハイエナだけでどう捲るのかと。とりあえずやることやろうと戸塚だけでなく藤沢まで飛び回ったがゾーン狙い含めて打てる台0。

以前エナ専のTwitter見たりしていたが何打っていくら勝って負けての結果報告のみだったので見るのをやめていた。別に面白いことも言っていないし。昨日久しぶりに見てみた。

そ、そんなに拾える?って正直思った。そもそもパチ屋が閉まっている4月5月もフル稼働のエナ専のTwitterって参考にしていいものか。

なんかめちゃくちゃフォロワー数も多いからそれだけ需要があるってことなのかな。結果のみで面白いことも言っていないのに。

じゃあ見るなっていう話なのでもう見ない。

昨日の断捨離。

アイコスの箱。なんかしっかりした箱だしマグネットで開閉。
何かに使えると思って取っていたのだろう。

一生使わない。捨てる。こういう箱が必要になったらまた買えばいい。

昨日はいろいろ行ったので途中ドンキに寄ったりする。

このゼロインソールむちゃくちゃ欲しいと思ったがレジが混んでいたので今度買うことにする。

ドンキのクロックスとサンダル。
欲しいようないらないような…。

六会日大前のジャパンニューアルファ。
誰もいない。

ロイヤルホームセンターへ。
いろいろあって楽しい。

ペットコーナーへ。
自分が子供の頃は外国産のカブトムシやクワガタは昆虫図鑑で見るだけの憧れの存在だった。

時代は変わったものだ。

ペットを見に行ったが閉店間近で魚しか見ることができなかった。
コロナの影響で19時閉店とのこと。

次回また行ってみようと思う。

昨日頑張り過ぎて今日起きたのは昼前。

今日も閉店間際まで頑張ろうと思う。

とりあえず銭湯にでも行こう。

さようなら。